KURO-CPC-4K4C

 玄人志向は、HDMI入力を4基備え4画面同時入力が可能なキャプチャカード「KURO-CPC-4K4C」、および4K/60fps録画可能なキャプチャカード「KURO-CPC-4K1C1PTwA」を25日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は前者が4万9,800円前後、後者が1万4,980円前後の見込み。

KURO-CPC-4K4C

 KURO-CPC-4K4CはHDMI入力を4基備え、4画面の同時入力が可能な製品。PCとの接続インターフェイスはPCI Express 2.0 x4。

 UVC/UAC対応のため専用ドライバ不要で動作する。なお、駆動にはSATA電源コネクタによる補助電源が必須。エンコードはソフトウェア方式。

 対応解像度は3,840×2,160ドット/30fps、2,560×1,440ドット/60fps、1,920×1,080ドット/120fps。対応OSはWindows 10/11で、Core i7-6xxx以上/Ryzen 7以上のCPU、メモリ8GB、GeForce GTX 10シリーズおよびRadeon RX 6600以上のビデオカードを推奨。推奨録画配信ソフトはOBS Studio。

 本体サイズは196×121×22mm、重量は約220g。

KURO-CPC-4K1C1PTwA

KURO-CPC-4K1C1PTwA

 KURO-CPC-4K1C1PTwAはHDMI入力を1基、HDMI出力を1基、そして音声入出力を搭載し、パススルー表示が可能なモデル。PCとの接続インターフェイスはPCI Express 2.0 x1。

 KURO-CPC-4K4C同様にUVC/UAC対応のため専用ドライバ不要で動作。エンコードはソフトウェア方式。

 対応解像度は3,840×2,160ドット/60fps、2,560×1,440ドット/144fps、1,920×1,080ドット/240fps。対応OSはWindows 10/11で、Core i5-6xxx以上/Ryzen 3以上のCPU、メモリ8GB、GeForce GTX 650およびRadeon R7 250X以上のビデオカードを推奨。推奨録画配信ソフトはOBS Studio。

 本体サイズは151×121×22mm、重量は約170g。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link