KEEPRO iPad ペンシル 2018年以降iPad対応 アップルペンシル Type-C急速充電 タッチペン ぺアリング不要 傾き感知/誤作動防止/超高感度/磁気吸着 iPad Pro 11/12.9インチ、iPad Pro 11/13インチ(M4)、iPad 6/7/8/9/10、iPad Air 3/4/5、iPad Air 11/13インチ(M2)、iPad Mini 5/6/7に対応
¥1,499 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)iPad 第11世代 第10世代 ケース 2025/2022 11インチ Dadanism iPad 11世代 A16/10世代 10.9インチ 2025年新モデル ケース iPad 11 10.9 2022 iPad 11 10 アイパッド用 タブレットケース オートスリープ 三つ折り スタンドケース PU+PC 耐久 Apple Pencil対応 カバー ネイビーブルー
¥1,458 (2025年4月25日 13:08 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【2025年新登場 iPad専用ペン】 タッチペン iPad ペン タブレット USB-C充電式 急速充電 スタイラスペン 超高感度 極細 傾き感知/誤作動防止/磁気吸着機能対応 15分間充電 8時間使用可能 2018年以降iPad/iPad Pro/iPad air/iPad mini対応 三つ交換用ペン先
¥1,990 (2025年4月25日 13:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
SNKは4月23日、『餓狼伝説 City of the Wolves』に向けて修正パッチを近日中に配信すると予告した。「サルバトーレ・ガナッチ」や「マルコ・ロドリゲス」の一部技のキャンセルタイミングのほか、「テリー・ボガード」のコスチュームによる性能差が修正されるとのことだ。
本作は、対戦格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズの最新作だ。歴代の人気キャラクターや新キャラクターが参戦し、新たなバトルシステムも導入。サウスタウンを舞台にギースの遺産を巡る物語が展開されるアーケードモードや、クロスプレイ対応のオンライン対戦モード、サウスタウン制覇を目指す1人プレイ用RPGモードなどが収録される。本作では4月21日よりデジタル版のアーリーアクセスが開始されており、盛り上がりを見せている。
そんな中、本作の公式Xアカウントは4月23日、修正パッチを近日中に配信すると予告。公式Xのポストによると、修正内容は以下の3点となるようだ。
キャラクター「サルバトーレ・ガナッチ」
「マジカルステップ」のキャンセル可能となるタイミングが想定より早い
※これにより想定していないコンボが成立する
■修正内容
マジカルステップのキャンセルタイミングを修正
キャラクター「マルコ・ロドリゲス」
コンビネーションアタックにて意図していないキャンセル可能な技がある
※これにより想定していないコンボが成立する
■修正内容
・コンビネーションアタックから遠距離強キック(フェイント)にキャンセルできないように修正
キャラクター「テリー・ボガード」のDLCコスチュームver.
以下の技がデフォルトコスチュームver.と性能に差異がある
・強版バーンウェイブ
・REV版バーンウェイブ
■修正内容
・強版バーンウェイブの硬直をデフォルトコスチュームと同じ性能に修正
・REV版バーンウェイブヒット時にREVアクセルができない不具合を修正
修正内容を見るにガナッチやマルコの”即死コンボ”が主に修正されるようだ。ガナッチは本作初登場のコラボキャラクター。実在のEDMプロデューサーSalvatore Ganacci氏をモデルに、本作内に忠実に再現したキャラクターだ。発売前はその突飛なコラボや、本人のMVを再現した技モーションなどが話題となったが、アーリーアクセス後はその運び性能から意外に実用的なキャラとしても人気を集めていた。また、マルコは旧作からの続投キャラ。いわゆる道着系キャラで、スタンダードな性能をもちつつ根強い人気を誇る。
どちらもアーリーアクセス初日に“即死コンボ”、つまり相手を倒し切るまで継続できるコンボが発見され、コミュニティ内でも話題を集めていた。公式もそうした状況を認識していたようで、永久パターンに用いられていた技の仕様が不具合として修正されることが、発売前に告知された格好だ。修正は近日中に行われるとのことで、続報も注目したい。
『餓狼伝説 City of the Wolves』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに4月24日発売予定だ。デジタル版向けに、先行アクセスも実施されている。