映画『忘星のヴァリシア 第二章:群青』の上映が、4月21日より名古屋の大須シネマで開始された。

あわせて新ビジュアルを解禁。下北沢トリウッドでの上映とアニメイトシアターでの特別上映会の開催も決定した。

下北沢トリウッドでは5月30日(金)より上映開始。アニメイトシアターでの特別上映会は、5月5日(月・祝)に行われる。

さらに、本作を配給する零合舎が、5月10日(土)~11日(日)にアニメイベント「マチ★アソビ Vol.28」へ出展し、上映会を行う。

【画像】『忘星のヴァリシア 第二章:群青』場面カット

比良坂新の百合SFロボアニメ「忘星のヴァリシア」シリーズ

映画『忘星のヴァリシア 第二章:群青』は、比良坂新監督による個人制作の百合SFロボットアニメ「忘星のヴァリシア」シリーズの最新作。

主人公・星守明桜と海添彩希の出会い、人類の敵・簒奪者との戦いを描いた第一章に続き、過酷な運命に立ち向かうキャラクターたちが登場する。

4月26日(土)には、大須シネマで監督舞台挨拶を予定している。

『忘星のヴァリシア 第二章:群青』本予告

シリーズ一作目の『忘星のヴァリシア 第一章:劫火』は、2023年夏に大須シネマで上映。1万枚以上の作画を監督一人で担当した驚異の自主制作映画として話題になった。

また、上映と同時に第二章制作のためにクラウドファンディングがはじまり、達成率170%以上でプロジェクトは成功した。

『忘星のヴァリシア 第一章:劫火』

シリーズ完結編制作に向けたクラウドファンディングがスタート

第二章の上映開始と共に、シリーズ完結編『忘星のヴァリシア 第三章:最果』の制作に向けたクラウドファンディングが、CAMPFIREで開始されている。

目標金額は100万円に設定。完結編のエンドロールに名前を記載する1000円のコースから、完結編試写会への招待など特典多数の10万円コースまで、様々なリターンを用意している。

ポップポータルメディア「KAI-YOU」の編集部(2013年3月15日より運営開始)。
重要性の高いニュース記事に加え、クリエイターへのインタビューや発表会、展覧会などのイベントレポート、独自の視点・切り口からのレビューやコラムなども多数配信。ポップカルチャーと現代社会が相互に影響し合う歴史を記録しながら、シーンの最先端にある新たな価値観や才能を発掘・発信している。

アニメ・漫画部門では、毎クールの注目アニメや自主制作のインディーアニメ、少年漫画をはじめとした話題の作品、Webtoonから、編集部が読んで・見て面白かったアニメ・漫画のレビューなどを紹介。日本のポップカルチャーを代表するコンテンツを商業・同人の隔てなく、クリエイターと作品の双方から深く堀り下げて発信している。。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link