デベロッパーのVeewo Gamesは4月18日、ローグライトアクションゲーム『Neon Abyss 2』について7月17日に早期アクセス配信すると発表した。本作の対応プラットフォームはPC(Steam)で、ストアページ表記によるとゲーム内は日本語表示に対応予定。

『Neon Abyss 2』は、2019年にリリースされ高い評価を獲得した『Neon Abyss』の続編だ。新たな武器やシステムなどが導入されるほか、前作がシングルプレイゲームだったところ、最大4人でのオンライン協力プレイにも対応する。

本作ではランダム生成されたダンジョンに潜り、ダンジョン内の部屋を巡りつつ、さまざまな武器を駆使して敵と戦う。またダンジョンでは多くのアイテムがドロップ。アイテムにはそれぞれ効果があるため、パッシブスキルなどであれば無制限に組み合わせていくことができる。そうしてシナジーを強化し、ド派手なアクションを生み出していく。ちなみに公式はそうしたシステムを「無限に組み合わさるアイテムシナジー」とアピールしている。

さらに『Neon Abyss 2』では、新要素として武器のプレイスタイル選択が可能に。加えてフェイスシステムと呼ばれる要素で戦局を変えることができるという。詳細は不明ながら、アイテムが揃うショップでの使用や、ペットであるハッチモンとの共闘などといった活用場面が紹介されている。

今回『Neon Abyss 2』について、7月17日に早期アクセス配信開始されることが発表された。正式リリースは2026年内を予定しているという。早期アクセス配信開始時点では、前作『Neon Abyss』に登場した敵とボスがすべて登場。さらに多くのステージなども登場するとされており、アップデートによって、さらにキャラや敵、武器が追加されていくようだ。アップデートについては、大型のアップデートを、数か月おきにリリースする予定とのこと。コンテンツの追加に応じて価格の引き上げをおこなう可能性もあるそうだ。

なお本作については、現在2人協力マルチプレイのプレイテストを実施中だ。フレンド、あるいは公式Discordで見つけたパートナーとともに『Neon Abyss 2』を体験することができる機会となっている。Steamストアページ上で「Neon Abyss Squad Playtest」からプレイテストへのアクセスをリクエストすることができるので、興味のある人は参加してみるのもいいだろう。

『Neon Abyss 2』は、PC(Steam)向けに、2025年7月17日早期アクセス配信予定だ。

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link