Dream Dockは本日(2025年4月15日),新作PC用ソフト「DREADMOOR」を発表し,Steamストアページを公開した。対応言語の欄には,日本語を含む全12言語にチェックが入っている。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目

 DREADMOOR(ドレッドムーア)は,核戦争によって文明が崩壊した未来世界を舞台に,漁船を操縦して遺跡を探索するアドベンチャーゲームだ。プレイヤーは魚を釣って生存者と取引し,装備をアップグレードしつつ,遺跡の奥深くを探っていくことになる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目

 ただし,出現する生物は放射線によって汚染されており,地上・海中をとわず異形の存在がはびこる世界となっている。この世界で生き延びるためには,戦うための装備を整え,船を改良しなければいけない。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目

 インベントリ管理要素などもあり,コンセプトとしては「DREDGE」に似ているが,Steamストアページで公開されている映像を確認する限りでは,臨場感のある釣り要素の演出や,戦闘におけるアクション要素に違いが見える。さらに,遺跡に自ら乗り込んでクリーチャーと戦ったり,船内の施設を自分で修理したりといった要素もあるようだ。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 崩壊世界を漁船で旅する新作アドベンチャーゲーム「DREADMOOR」,Steamストアページを公開。探索や戦闘のアクション要素に注目


 公式X(旧Twitter)アカウントやYouTubeチャンネルはすでに開設されているようだが,まだ投稿は行われていない。早い段階から情報を集めておきたい人は,今のうちにフォローしておこう。

Dream Dock
X(旧Twitter)アカウント

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link