USB Type-C to HDMI 変換ケーブル 1.8M接続ケーブル hdmi type-c 4K映像出力 Type C HDMI変換アダプター タイプC to hdmi 対応 40Gbps転送設定不要 iPhone 15 Pro/MacBook Air/Pro/iPad Pro/iMac2018以降Galaxy S20/Thunderboltケーブル用USB-Cデバイス対応娯楽勤務等
¥1,499 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)for iPhone 充電ケーブル 純正 【2025新版 MFI認証】 0.2M/1M/1M/2M 4本セット ライトニングケーブル USB アイホン 充電コード 急速充電 高耐久 断線防止 データ転送 lightning ケーブル for iPhone 14/ 13/ 12/ 11/ XS/XR/X/ 8/ 7/ 6s/ 6/5/SE/SE2,for iPad Mini/Air 各種対応
¥799 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
こんにちは!
webアプリ開発未経験のみっきーです!
この記事を見つけてくださりありがとうございます!
今回はClaude3.7 Sonnetを使ってwebアプリを作っていこうと思います。というか、Claudeにやってもらいます(笑)
※内容に不備等ございましたら、ご連絡いただけると助かります。
Qiitaを読み漁っていたらこのような記事を見つけました。
(参考にさせていただいております。)
この記事を見て「まさか俺でも出来ちゃったり…???」なんてことを思いついたので、Claudeを試してみるという思いを込めてやってみることにしました。
今回は以前私が投稿したこちらの記事で作成したPythonコードをそのままwebアプリにしてやろうという目論見です。
この記事ではGUIでの実装を切り捨ててターミナルでの動作のみの実装としていました。いつかGUIも実装したいなーと思っていたところ、先ほどの記事を発見!しかもサーバーすら用意しなくても作れるという、こんなのやるしかない。
先ほどの記事で作成した内容をGUIにし、モンスターハンターワイルズでも使用できるように機能を追加しました。
見た目は質素ですが、ターミナルでの実装よりも直感的で使いやすいです。
まずは元のPythonプログラムと作りたい内容をClaudeに投げます。
するとこんな返答がきました。
まじですごい。でもGAS(Google Apps Script)使ってほしんだよなー
じゃあ指定してみよう
では作成されたコードをGASに投げてみよう。
手順通りに作成されたコードをgs、htmlファイルにコピペして、デプロイ。
ちょっと待ってまじでできたんだけど!!!
こんな簡単にできると思っていなかったので驚きました。
できたはいいものの、元のプログラムはモンスターハンターワールド:アイスボーンで遊ぶときを想定して作っていたので、これでは新作のワイルズには対応できません(主にクエスト選択)。ということで、遊ぶタイトルを切り替えられる機能を搭載しようと考えました。早速Claudeに投げます。
そして先ほどと同様にGASを使ってデプロイ。
できた…!
ここまでの所要時間30分もかかってません。もともとPythonでプログラムを作っていたので大枠は既に完成していたとはいえ、こんな短時間で個人用webアプリが作れるとは…Claude恐ろしい(誉め言葉)
以前作成したとき(ターミナル)の表示結果から変わりすぎですね…
今回はClaude3.7 Sonnetを使って小規模なwebアプリを開発しました。
データベースやweb検索機能、API等を使う場合はさすがにもっと時間がかかると思いますが、このような小規模なwebアプリならプログラミング初心者の方でも簡単に作れるのではないかと思いました。生成AIすごすぎ
そしてなにより、webアプリ開発って楽しい! と思うことができました。また思いついたら何か作ってみようと思います!