水曜日, 5月 14, 2025
ホームニュースアニメニュース24金製ピカチュウが約525万円で落札 米最大級のオークションハウスが日本TCG専門オークションを始動 - KAI-YOU

24金製ピカチュウが約525万円で落札 米最大級のオークションハウスが日本TCG専門オークションを始動 – KAI-YOU




アメリカ最大級の収集品オークションハウス・ヘリテージ・オークションズが、日本のトレーディングカードゲーム(TCG)に特化したオークションシリーズをスタートした。その第1弾が、2025年4月17日(米国時間)に開催され、『ポケモンカードゲーム』の24金製《ピカチュウ》など、国内外のコレクター垂涎の品々が出品された。本シリーズは、12月までに全4回を予定。今後も注目のカードが出品される見込みとなっている。24金製ピカチュウが約525万円で落札第1弾となるオークションでは、ポケモン20周年記念として製作された日本版24金製ピカチュウカード(11g・田中貴金属製)が、3万5000ドル(約525万円)で落札。このカードは、2016年に数量限定で抽選販売されたもの。特製ボックスとアクリルスタンドが付属するなど、コレクターズアイテムとしての完成度が非常に高いことで知られている。今回出品された個体は、オリジナルパッケージと付属品が全て揃っており、コンディションも極めて良好だったという。BGS10「エーフィ」や初期「カメックス」も出品そのほかにも、『ポケモンカードゲーム よみがえる伝説』(2010年)の《エーフィ》(BGSブラックラベル10)が2375ドル(約35万円)、1996年発売の初期拡張パックに含まれる《カメックス》(PSA8)が2250ドル(約33万円)で落札された。《エーフィ》(BGSブラックラベル10)特ににエーフィのカードは、アメリカの「Beckett Grading Services(BGS)」の鑑定で全評価項目が満点という世界に4枚しか存在しない希少品。イーブイの進化系としても高い人気を誇ることから、この値がついたようだ。なお、『ポケモンカードゲーム』以外にも、初期の『遊戯王』ブースターパックなどが出品され、日本発TCGの歴史を体現するラインアップが揃った。《カメックス》(PSA8)収集品オークション「ヘリテージ」とは?ヘリテージ・オークションズは、米国テキサス州に本社を構える世界最大級の収集品専門オークションハウス。ニューヨーク、ロンドン、香港、東京などに拠点を持ち、会員数は195万人以上を誇る。2024年には東京オフィスも開設。日本語による査定/出品サポートや輸送手配も可能となっており、今後は日本のコレクター市場との接続がさらに強化されることが期待されている。今後も7月、9月、12月と、日本のTCGに特化したオークションが連続して開催していくという。

米村 智水

執筆
/ KAI-YOU CEO / Producer / Editor

KAI-YOU inc. CEO. 1986年生まれ。法政大学文学部日本文学科卒業。出版社での書籍編集業務や、大手SNS運営会社でWeb/コミュニティディレクター等を経験し、2011年にKAI-YOU inc. を創業。2013年にKAI-YOU.netをリリース。様々なポップカルチャーに関連するプランニングやマーケティング、プロデュースを行う。編集記者としては、インターネットやストリートなどで発生するUGCやアマチュア文化に強い関心を持ち、ジャンルレスに取材・編集・研究を行う。

この記事が気に入ったらフォローしようポップカルチャーの最新情報をお届けします



続きを見る

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職