スタイリング次第で雰囲気が変わるくびれミディアム
くびれのあるミディアムスタイルは前髪をかき上げてアップバングにすると、甘さを抑えたクールな雰囲気に。顔まわりにレイヤーが入っているため、流して後れ毛のように見せたり、顔に沿わせてモードなウルフスタイルに見せたりと、スタイリング次第でいろいろな表情を楽しむことができます。
カット
全体の長さは胸と鎖骨の間くらいにして、トップのみレイヤーを入れる。もみあげの長さを決め、サイドバングからもみあげにかけてローレイヤーでつなげる。
カラー
やや明るめのグレージュのワンカラー。日本人の髪特有の赤みを打ち消し、透け感を見せられるカラーでこなれた雰囲気に。
パーマ
基本はノンパーマ。巻くのが苦手な人は、デジタルパーマなどを使い、ベースの毛先は逆巻き、トップのみウエーブのパーマをかけておくと再現しやすい。
スタイリング
太め(32〜38mm)のアイロンで毛先を外ハネにする。トップの毛束を持ち上げて毛先から外巻きにしてからふわっと下ろすと、リバースの毛流れに。スタイリングオイルを手に広げ、カールをほぐしながらつける。
このモデルの顔型や髪質
大人にも似合う!韓国風ヘアスタイル最新トレンド【アラサー&アラフォーに似合うトレンドヘア】
ウルフカット×パーマで洒落感を演出
トップにレイヤーを入れたウルフカットのベースに、やわらかい毛流れでお洒落な雰囲気を演出。顔まわりは後ろに流れるような外ハネ、トップはミックス巻きでつくるパーマでニュアンスのある動きをつくるのがポイント。毛先にやや重さを残したシルエットでまとまり感もアップします。
カラー
8トーンのアッシュグレージュ。暗めだけど透明感のある色みなので、重く見えません。うるおいのあるセミウェットな質感に仕上げればこなれ感も手に入ります。
スタイリング
髪全体を濡らした後、オイルを1プッシュとり全体によくなじませる。カールを潰さないように、毛先を下からやさしく握るようにしてドライヤーで乾かすのがポイント。仕上げにバームを小豆粒くらいの量をとり、手のひらに伸ばしてから毛先を中心にもみ込んで完成。
このモデルの顔型や髪質
【大人の秋ヘア】時短スタイリング! おしゃれでラクに決まるウルフパーマとおすすめスタイリング剤│プロ直伝
【セミロング・ロング】40代に似合うウルフカット2選
ワイドバング&レイヤーカットでスタイリング楽ちんなセミロング
パツッとしたワイドバングに大胆なレイヤーカットが今っぽいセミロングスタイル。顔まわり以外はほとんどレイヤーが入っていないため、巻かないときはナチュラルなストレートヘアに。カジュアルな雰囲気にもナチュラルな雰囲気にも対応できます。前髪はライン感のあるワイドバングながら、隙間をつくることでスタイリングが簡単になり、ぱっくり割れも回避。
カラー
ほどよく明るめで色味も出やすい10トーンのベージュカラーに、ほんのりオレンジをミックスして肌なじみのよいカラーに仕上がっています。色が抜けてきても赤みが強く出ない配合で、色もちも◎! 色が抜けたときも楽しめるカラーなので、頻繁にサロンに行けないという人にもよさそう。
スタイリング
ストレートアイロンでつくる、レイヤーを活かしたワンカールスタイリング。バックとサイドの耳後ろまでは軽く毛先を内巻きにアイロンを入れて、顔まわりはレイヤーの角度に合わせて斜めにアイロンを入れて内に巻きます。
レイヤー部分は一度で巻くと巻き残しが出やすいので、2ブロックに分けて巻くと上手に巻けます。前髪も軽く内巻きにして丸みを出すと、横から見ても柔らかい印象になりますよ!
スタイリング剤はオイルクリームを顔まわり、毛先、前髪に馴染ませてほどよい艶と束感をつくることで、ふわっと仕上げます。
このモデルの顔型や髪質
【40代のトレンドヘア】ワイドバング&レイヤーカットでスタイリング楽ちんなセミロング
顔周りレイヤーとダークカラーがおしゃれな韓国風ロング
顔まわりにレイヤーを入れることで韓国風に仕上げた、トレンド感溢れるロングスタイル。レイヤー部分は流しても上品に見えますが、内巻きにして顔に沿わせることで小顔効果を発揮し、洒落感も増します。外巻きなら華やかさをプラスできたり、レイヤー部分のスタイリング次第でも印象を変えられるところも便利。
カラー
黒髪で落ち着いたムードもいいけれど、少しトーンを上げると華やかになり、顔色も明るく見えます。長さはキープしたいけれど変化が欲しいというかたに試していただきたい。
スタイリング
オイルで少しウェッティに仕上げるのがコツ。ストンと下ろしたストレートスタイルはもちろん、アイロンで毛先に動きを出すとニュアンスが出ます。
このモデルの顔型や髪質
【40代のトレンドヘア】顔周りのレイヤーとダークカラーがおしゃれな韓国風ロング
Domani編集部
Domaniは1997年に小学館から創刊された30代・40代キャリア女性に向けたファッション雑誌。タイトルはイタリア語で「明日」を意味し、同じくイタリア語で「今日」を表す姉妹誌『Oggi』とともに働く女性を応援するコンテンツを発信している。現在 Domaniはデジタルメディアに特化し、「働くママ」に向けたファッション&ビューティをWEBサイトとSNSで展開。働く自分、家族と過ごす自分、その境目がないほどに忙しい毎日を送るワーキングマザーたちが、効率良くおしゃれや美容を楽しみ、子供との時間をハッピーに過ごすための多様な情報を、発信力のある個性豊かな人気ママモデルや読者モデル、ファッション感度の高いエディターを通して発信中。
WEB Domani
▼あわせて読みたい
Views: 2