Microsoftは米国時間5月1日、「Xbox」本体とコントローラーの価格を世界中で引き上げると発表した。また、このホリデーシーズンから、新作ファーストパーティーゲームの一部を69.99ドルから79.99ドルに値上げする。一部の「Nintendo Switch 2」向けゲームと足並みをそろえることになる。
「これらの変更が厳しいものであることは承知しており、市場環境と開発コストの上昇を踏まえて慎重に考慮したうえでの決定だ」とMicrosoftは記している。
Microsoftのコンソールとコントローラーの新しい価格は驚くべきものだ。例えば、最も手頃な「Xbox Series S」(512GB)は80ドル値上げされ379.99ドル(日本の公式ストアでは税込4万4578円から6万2480円)になる。「Xbox Series X」は100ドル上がり599.99ドル(同6万6978円から8万7980円)に。さらに「Xbox Series X 2TB Galaxy Black Special Edition」(日本では未発売)は729.99ドルとなり、699ドルの「PlayStation 5 Pro」がむしろ妥当に思えてくる。
ベースモデルの「Xbox ワイヤレス コントローラー」や「Xbox Elite ワイヤレス...
5月1日(木)、人気のカルト教団運営アクションゲーム『Cult of the Lamb』の公式SNSは、「いつ更新するか」というコメントと共に、次期アップデートに関してのメッセージを公開した。公開されたのは一枚の画像。帽子の中には極めて小さい文字が羅列されており、アップデート内容のボリュームをほのめかす文章が書かれている。以下は、原文をもとにした翻訳文となる。Me, when you say...
2025年4月28日、スペインやポルトガルなどで大規模な停電が発生し、29日に復旧するまで信号やATMが停止し、人々は公共交通機関やエレベーターに閉じ込められ、インターネットや通信サービスが途絶えてお互いの無事を確認することもままならなくなりました。この停電の原因はわかっていませんが、その可能性のひとつとして発表された「大気誘導振動(induced atmospheric vibration)」という現象について、専門家が解説しています。続きを読む...
Source link