木曜日, 5月 15, 2025
No menu items!

マンスリーアーカイブ 5月, 2025

00:06:19

5月1日(木)中国企業が初の連続減益、フジHD 金光修社長ら退任へ【ながら日経】

日本経済新聞社の人気音声コンテンツ「ながら日経」「ヤング日経」をテレ東BIZで平日のみ配信中。 「ながら日経」は、朝の10 ... source

期待作の最新映像が大量に公開された「FGS Live From gamescom latam」情報まとめ。新たなムービーと日本語対応状況のまとめも要チェック

 本日(2025年5月3日),ブラジル・サンパウロで開催中のゲームイベント「gamescom latam 2025」に合わせて,イギリスのFuture Publishingによるストリーミング番組「FGS Live From gamescom latam」が配信された。本稿ではそこで発表されたタイトルと,それぞれの情報をまとめてお届けしていく。 FGS Live From gamescom latam https://www.youtube.com/watch?v=WjjAON6zrlU  まずは,番組の前半で取り上げられたタイトルと,それぞれのストアページ(主にSteam)を簡単にまとめてみた。後半に一気に紹介されたタイトルについては相当な数になったので,番組本編で紹介が始まる直前の時間指定リンクからチェックしてほしい。 タイトル 発売時期 日本語 リンク ...

「iPad mini 7 Wi-Fi 128GB」が71,800円!未使用品セール

 Appleの8.3インチタブレット「iPad mini 7 Wi-Fi」の未使用品が、イオシス各店でセール中。セール期間は5月6日(火)まで。  ストレージ容量は128GBで、価格は71,800円。保証期間は6か月となっています。  主な仕様は、ディスプレイ解像度が2,266×1,488ドット、SoCがA17 Pro、OSがiPadOS 18~など。興味のある方はチェックしてみてください。 var _load_facebook_sdk = function() {(function(d,s,id){ if ($("body#article').length<= 0) return; var...

料理でハーブを使いこなしたい! 今年の夏は実践で習得予定【ぷーこの家電日記】- 家電 Watch

今年のゴールデンウィーク、私はカレンダー通りなので実質明日5月3日からという気分。ゴールデンウィークというよりも、ラッキーな4連休といったところか。休み前は「連休中どこか行く?」と話していたけれど、夫婦ともに全然具体的に考えもしないので、今年はいつも通りまたノープランである。そして私はお出かけよりも家庭菜園気分。今の私の頭の中は家庭菜園一色なのだ。 今年から新しい畑を借りたので面積が増えたこともあり、「あれを植えよう」「これも植えたい」とそんなことばかり考えている。新しく借りた畑は今までより1.5倍ほど広いので、1.5倍の作物と1.5倍のワクワクが待っている。そして、新しい畑と今までの畑では土質も全然違って、手探りながら面白いなぁと思っている。 畑は家から車で1時間弱かかるところにあるので、平日に通うのは難しく、週末だけしか通うことができないので、私はきゅうりとオクラは植えないことにしている。どちらも大好物なのだけど、成長しすぎてオクラは筋だらけ、きゅうりはまるで冬瓜か夕顔並みに大きく成長する。 1度、筋張ったオクラを「めちゃくちゃ煮込めば柔らかくなるのだろうか?」と調理して食べてみたら、ドロドロのスープに入れて煮込んだ割り箸を食べているような気分になった。食べられたものじゃない(笑)。以降、畑で作るのを諦めたのである。 そんな私が育てるのは主に茄子と唐辛子。どちらも味が好きということもあるけれど、何よりも見た目がとにかく可愛いのである。濃い紫色の茄子だけでなく、白やゼブラ、大きいものに小さいものに細長いもの。同じ茄子でも色々な品種がある。唐辛子も小さいものから大きいもの、丸いものに細長いもの、青唐辛子が色づいてくるとまるでブーケのような鮮やかさで、花とは違うけれど、見ているだけで可愛くてテンションが上がるのだ。 茄子も唐辛子も、今年はどちらも10品種近くずつ育てることにした。そんなに食べられないと自分でも分かっているので今から既に貰ってくれる友人を募っているけれど、素人なもので、「たくさん野菜はあるのに、人にあげられるほど綺麗な野菜が全然ない」なんてことになりがち。結局ヒーヒー泣きそうになりながら消費することになる。「見た目なんて気にしないよ」と友人は言ってくれるけれど、ちょっと見栄くらい張りたいのである(笑)。やっぱりプロはすごいよなぁと、しみじみプロ農家を尊敬している。 今年は畑が増えたこともあり、今までとちょっと趣向を変えてというか、新たなメンバーを追加した。それが「ハーブ」である。ハーブはベランダのプランターなどで少しだけ育てていたこともあるけれど、なんとなく活用できないままいつの間にか枯らしてしまったり、放っておいたらボーボーに茂って「これ何だっけ?」ってなったり。 ハーブティーなんて私はほぼ飲まないし、料理にもあまり使わない。要は私には使いこなせないただの草なのである。そして、需要と供給のバランスが悪すぎるというか、ぐんぐん育つのに、そんなに量は使わないので手に余る。「ハーブ」って響きだけでちょっとおしゃれで憧れるけれど、私には手に負えない草だ。 でも、フレンチやイタリアンの、まるで当たり前のように食材に寄り添う感じで美味しさを引き出してくれるハーブやスパイスの使い方を目の当たりにすると、「私もハーブを使いこなせるようになりたい!」という思いが募る。味塩コショウ万歳! めんつゆサイコー! みたいな私のテキトーすぎる料理に、ヨーロッパの風を吹かせたいのだ。 折角だから、畑の一角にハーブエリアを作っちゃえ! と、何種類かハーブを育ててみることにした。よく分からないままに、ホームセンターで売っているハーブの苗も10個くらい買ってきた。あとは畑に植えるだけだけど、ハーブなんてオシャレな名前を名乗っていながら、雑草まで脅かすくらいに繁殖力が強いハーブがあることも知っている。新しい畑にちょっと気持ちが上がってそのまま植えてしまうと、自分の畑だけじゃなくて周りに広がってしまうなぁんて恐ろしいことになっても困る。...

【マジで激安】コンバースの最強定番モデル『キャンバス オールスター OX』が5830円 → 3867円(34%オフ)! Amazonベストセラー1位の名品

毎日お得なタイムセールを開催しているAmazon。家電・食品・ファッションなど、さまざまなカテゴリーのアイテムを特別価格でゲットできるチャンス。 本日は、コンバースの最強定番モデル『キャンバス オールスター OX』が超激安だ。コンバースの中でも最も定番のモデルの一つで、永久定番とも言われるほど。5830円が34%オフの3867円。しかも、ベストセラー1位の大人気商品である。 ほかにもゴールデンウィーク中に買うべきアイテムをピックアップしたのでぜひチェックしていただきたい。 ※価格や割引率は2025年5月3日時点のものです。また、商品によっては当記事の掲載時点で完売、もしくは割引率が変動する可能性もあります ・GW中に買いたい激安アイテム15選 ※コンバースの『キャンバス オールスター OX』は調べる限りネット最安。ストック買い推奨だぞ ▼34%オフ  スニーカー キャンバス オールスター OX (定番) ▼50%オフ  手袋 ▼16%オフ  リュック ▼48%オフ  半袖 カットソー Tシャツ ▼3005円と激安価格!  レディース EQ21 ラン COLD. RDY LRM17ランニングシューズ ▼40%オフ  オンライン限定 ワンポイントロゴVネックオーバーサイズTシャツ ▼40%オフ ...

【理系男子の株式投資】儲かる人はやっている! 伝説のファンドマネージャーに学んだ投資法 – 5年で1億貯める株式投資

大学時代からアニメや声優が好きな“典型的なモテないオタクの理系男子”が、入社した会社でボーナスを貯めた300万円を元手に株式投資をスタート。元手300万円を2年で10倍の3000万円に増やした。その3000万円を1年で5000万円に増やした。結局、しっかりとリスク管理をしながらわずか5年で働きながら資産1億円を突破! その間、月々の給料は日々の生活費やアニメグッズ、声優の推し活に使い、株式投資への資金追加はまったくのゼロ。それでも現在までに、資産3億円超に増やしている。さらに資産を拡大中だ。ズブの素人でも一つずつ階段をのぼりながら、比較的短期間でお金の不安を解消する投資法を初の著書『5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法』で徹底指南! googletag.cmd.push(function() { googletag.display('gpt-dol-article-middle'); }); Photo: Adobe Stock ブレイクアウトで大きな上昇を狙う 新高値ブレイク投資は、「新高値」をつけた株を買い、さらに高値で売却する投資法。 株価チャートの「高値」や「安値」を突き抜けて、値上がり(値下がり)することを「ブレイクアウト」といいますが、ブレイクアウト後には株価が大きく上昇(下落)するケースが多く、株価が大きく上昇するタイミングを狙って売買します。 新高値ブレイク投資の5ステップ STEP1 年初来高値や昨年来高値を更新した「新高値」の銘柄を証券会社や株式情報サイトでスクリーニング(選別)して絞り込む STEP2 スクリーニングした新高値銘柄のなかから、“株高の初動”に入っていそうな銘柄を説明資料などからピックアップ STEP3 絞り込んだ会社に好調な売れ行きが期待できる有力商品・サービスがあれば、実体験してチェックする STEP4 業績&株価の向上が最も期待できる銘柄に投資する STEP5 株価の上昇が続く間は持ち続け、場合によっては買い増し(株価が上昇せず、買値から10%下がったら損切り)する 本格的に投資を始めるまで さて、私が実践した投資法について、具体的に解説していきましょう。本格的に株式投資を始める前、私は株式投資の本をかなり読みました。 ネットの情報は断片的で、真偽が定かではないものも多いので、体系立てて株式投資の勉強をするには、本を活用するのがコスパもタイパも一番いいと考えたのです。 出会ったのは「新高値ブレイク投資」 最初に読んだのは、アラブ首長国連邦(UAE)の政府系ファンド「アブダビ投資庁」で日本株運用部長(ファンドマネージャー)を務めていた林則行氏の著書『伝説のファンドマネージャーが教える株の公式』(ダイヤモンド社)でした。 そこで紹介されていたのが、成長企業の株を年初来高値や昨年来高値といった「新高値」を更新した時点で買う「新高値ブレイク投資」だったのです。 新高値ブレイク投資の理論とは? 「新高値」とは、簡単にいえば「株価の最高値」のこと。新高値ブレイク投資では、最高値を更新した銘柄は「まだまだ上がるはずだ」と考えます。 売ろうと(利益確定)する人が少ない一方、伸び盛りの株を買いたい人は多いので、株価はさらに上がり、新しい高値のステージに入っていくという考え方に基づく投資法なのです。 最初に選んだ投資法を信じた理由 最初に読んだのが「新高値ブレイク投資」を提唱した本だったことも多少は影響していますが、それを差し引いても、この投資法は理にかなっていると感じました。 その後も数十冊は株式投資本を読みましたが、本格的に投資を始めようとした時点で新高値ブレイク投資より魅力的な投資法を見つけることはできませんでした。 実際のスクリーニング方法 最初に「過去2年」と期間を指定して、その間に「新高値」をつけた銘柄をスクリーニング。 それぞれの銘柄について、「業績」をチェックして将来性を考えるというやり方で、目ぼしい銘柄を発掘しました。 スクリーニング期間について なお、新高値をつけた銘柄をスクリーニングする「期間」については、「過去2年」のほかにも「年初来」「上場来」「過去1年(52週)」などさまざまあります。 一般的な投資情報サイトでは「過去2年」でのスクリーニングができないので、私自身は現在「52週」でチェックしています。 ※本稿は『5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず爆速でお金を増やす4つの投資法』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。 5年で1億貯める株式投資 給料に手をつけず 爆速でお金を増やす4つの投資法 四六判/306ページ ISBN:978-4478121184 Source link

サンリオのキャラクターソングカヴァーアルバム第2弾よりボイスキャスト12名の撮りおろしビジュアル公開! | アニメイトタイムズ

2025-05-02 18:00 株式会社サンリオのキャラクターと総勢12名のキャストがコラボレーションした、サンリオのキャラクターソングカヴァーアルバム「My Bestie Voice Collection with Sanrio characters II」が2025年6月25日(水)発売! この度、同アルバムの豪華キャスト12名の本作撮りおろしビジュアルが一挙解禁。アルバムのジャケットと全収録曲も公開となりました。 ▲豪華キャスト12名の本作撮り下ろしビジュアルが解禁! ...

日英伊の戦闘機 サウジ参画容認へ

日英伊の戦闘機 サウジ参画容認へ Source link

「まさかうちの家の庭に出るとは」山形・上山市でクマ出没 付近の中学校では登校を遅らせる措置も|TBS NEWS DIG

けさ、山形県の住宅の庭にクマが出没。そのまま居座ったため、付近の中学校では登校を遅らせる措置が取られました。 きょう ... source
- Advertisment -

Most Read

Views: 0