デベロッパーのsunset visitor(斜陽過客)は5月2日、『1000xRESIST』がピーボディ賞の部門賞を獲得したと発表。あわせて本作が現時点で10万本の売上を達成していたことも報告された。
『1000xRESIST』は物語重視のSFアドベンチャーゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch。舞台となるのは、人類がほぼ絶滅した1000年後の地球だ。作中世界では2040年ごろ、地球にエイリアンが襲来。「Occupants(占有者)」と名づけられたそのエイリアンたちは地球に致死性の伝染病を持ち込んだ。人類は伝染病により死滅するが、アイリスという名の少女のみ免疫をもっており、彼女はひとり生き残ることになる。そうして1000年後、地上を占有者が支配するなかで、不老不死となったアイリスは自らのクローンを量産。地下にthe Orchard(果樹園)と呼ばれる社会を建設し、「全能の神」として地下世界に君臨していた。
プレイヤーはウォッチャーと呼ばれるクローンのうちのひとりとして地下世界で生きる。しかしその最中、クローン姉妹のフィクサーより「アイリスに騙されている」との事実を告げられる。フィクサー処刑後も疑念を持ち続けたままの主人公はアイリスの記憶を探り、1000年前の真実を探ることになる。
本作は2024年5月10日にSteamに向けてリリース。その後2024年10月にはNintendo Switchに向けてもリリースされた。本作は重厚なSF世界における舞台設定が好評。本作では、物語内で絶え間なく時系列や視点、場面が入れ替わりつつ綴られる。こうした複雑ながらも、それぞれの要素が次第に収束していくゲームの演出も含め、ナラティブ面が好評を獲得している。
また本作には、アドベンチャーゲームの形式を活かし、さまざまな話題についてプレイヤーの選択を要求する場面もある。現代の社会問題もなぞらえたストーリー・舞台設定が採用されていることもあり、そうした選択肢をプレイヤーが没入して考えさせられる点も評価を受けている。そうした各種演出、ストーリー面のクオリティなどもあり、本稿執筆時点ではSteamユーザーレビューにて約3300件中97%が好評とする「圧倒的に好評」ステータスを獲得している。
1000xRESIST is the WINNER of a PEABODY AWARD!This is an honour of a lifetime. We took a lot of...
メルカリは、2025年3月に提供開始したモバイルサービス「メルカリモバイル」において、そのサービス利用動向を初公開した。 「メルカリモバイル」は、同社が展開するフリマアプリ「メルカリ」を通じて申し込みから支払いまでを完結でき、毎月のデータ通信量(ギガ)もメルカリからかんたんに管理が行えるモバイルサー
Source link