Loading...



1秒交換で無限チャージ。充電忘れを未然に防ぐ新発想バッテリー

Image: Hyakuseki

「充電器、持ってるはずなのに、使うときに限ってバッテリー切れ…」これって、デジタルデバイスを使う人なら一度は経験したことありますよね? 電池切れギリギリのときの不安感は、できれば二度と味わいたくないものです。

新登場の「MXD-01」は、そんな「うっかり」をなくしてくれる、ちょっと面白い発想の充電器なんです。なんと、リチウムイオン電池を交換するだけで即座に「満タン」に復活! 予備の電池さえあれば、本体の充電残量を気にせず、いつでもフルパワーで使えるようになる、というコンセプトなのです。22.5Wの高速充電にも対応した、まさに新発想のチャージャー。さっそくご紹介しましょう。

いつでもどこでも電源確保

この「MXD-01」の最大の魅力は、なんといってもすぐに電池交換ができること。電源には一般的な21700というタイプのリチウムイオン電池を採用していて、本体にポンと入れ替えるだけでいいんです。もちろん工具なんて必要ナシ! これなら、電池が切れても新しい予備電池と交換すれば、あっという間に使えるようになります

Image: Hyakuseki
Image: Hyakuseki

私自身、モバイルバッテリーの充電を忘れがちなので、「あ、使えない…」となることが結構あるんですよね。でもこれなら、予備の電池をポンと入れるだけですぐに使える。この手軽さは、本当に助かります。

本体はたった約53g(電池なしの場合の重量)と驚くほど軽くてコンパクト。手のひらにすっぽり収まるサイズ感なので、普段使いのバッグのポケットに入れっぱなしでも邪魔になりません。予備電池をいくつか持ち歩いたとしても、従来の重い大容量モバイルバッテリーよりずっと身軽に済みそうです。

Advertisement

幅広いデバイスに対応

小さくても頼りになる機能性がありがたいところ。「MXD-01」は、USB Type-CとLightning、両方の充電ポートを搭載しています。iPhoneユーザーとAndroidユーザーの両方が家族にいても、どちらにも対応できるのは地味に嬉しいポイントです。

Image: Hyakuseki
Image: Hyakuseki

しかも、最大22.5Wの急速充電にも対応。これ1台あれば、ほとんどのモバイルデバイスを快適に充電できると思って大丈夫です。このあたりは普通のモバイルバッテリーの感覚で大丈夫そうです。

Advertisement

バッテリー管理もイージーに

そして、意外と便利なのが、背面のLEDインジケーター。これがあるおかげで、中の電池がどれくらい残ってるか一目で分かるんです。モバイルバッテリーとして使うのはもちろん、予備の電池の状態チェックにも使えて、バッテリー管理のハードルがグッと下がりました。

「MXD-01」には5000mAhのリチウムイオン電池が1本付属していて、スマートフォンなら約1回フル充電できます。さらに予備電池を持ち歩けば、理論上は無限に電源を確保できちゃうわけです。

出張や旅行はもちろん、個人的には災害時の非常用電源としても頼りになりそうだな、と思いました。予備バッテリーをいろんなバッグにあらかじめ仕込んでおけば、バッテリーの充電忘れや、バッテリーそのものを忘れてしまうことも防げそう!


充電切れの不安から解放してくれる新発想の充電器「MXD-01」。気になるスペック詳細や購入方法は、ぜひ以下のリンクからチェックしてみてください。

>>瞬速バッテリー交換&2WAY充電対応!パワフルな22.5W双方向充電器

Image: Hyakuseki

Source: machi-ya



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • Be the first to comment