「スナック菓子=体に悪い」というイメージは、いまだに根強い。食べたいけれど、健康のためには我慢……そんな葛藤、経験したことがある人は多いはず。

でも、時代は変わりつつある。

「湖池屋」より3月17日に発売された、「湖池屋プライドポテト GOLD STYLE 幸せの極みだし 食塩不使用」をご存知だろうか。罪悪感なく、心ゆくまでポテトチップスを堪能できる時代が、ついに到来!

「だし」の魔法
食塩不使用でも満足の秘密

同商品は、従来の「湖池屋プライドポテト GOLD STYLE 食塩不使用」をリニューアルしたもの。従来品も好評だったが、今回は「だし」の旨みに着目し、さらに進化を遂げている。

企業努力の賜物ともいえる、国産じゃがいもの本来の旨みと甘みに、5種類の「だし」(ホタテ、昆布、牡蠣、かつお、椎茸)を贅沢にブレンド。まるで魔法、食塩不使用とは思えない深い味わいを生み出している。冗談抜きに、本当にコレはポテチなのか!と思えるほどに。

パッケージにもこだわりアリ

リニューアルされたパッケージは、現行品のゴールドの要素と「GOLD STYLE」のロゴはそのままに、“一滴のしずく”のデザインで「極みだし」の味わいを表現している。これは、中身の味をイメージしやすく、より食欲をそそる効果を狙ったものだそう。55gという内容量は、気軽に楽しめるいっぽう、満足感も得られる絶妙なバランスと言える。

©株式会社湖池屋

新時代のスナック菓子体験

健康意識の高まりとともに、食の選択肢はますます多様化している。そうしたユーザーニーズを捉えた今回の湖池屋の新作は、スナック菓子市場にまた新風を吹き込むもの。

「ポテトチップス=悪」の方程式は、もう古い。湖池屋が提案するのは、つまるところおいしさと健康を両立する、新時代のポテチ観なのではないか。

食塩不使用でも満足できる新しいポテトチップスの体験を通して、食の楽しみを再発見してみてはどう?

湖池屋プライドポテト GOLD STYLE 幸せの極みだし 食塩不使用

【内容量】55g
【発売日/販売先】2025年3月17日(月)/全国・全チャネル
【価格】オープン価格
【ブランドサイト】https://koikeya-pridepotato.jp/

Top image: © 株式会社湖池屋



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link