日曜日, 7月 6, 2025
日曜日, 7月 6, 2025
- Advertisment -
ホームニューステックニュース静電型「SR-007S」登場!スロベニアの新ヘッドフォンも話題

静電型「SR-007S」登場!スロベニアの新ヘッドフォンも話題

「夏のヘッドフォン祭mini 2025」レポート

2025年7月5日、フジヤエービック主催の「夏のヘッドフォン祭mini 2025」がステーションコンファレンス東京で開催されました。イベントでは、STAXやFitEarなど、注目のオーディオブランドが出展し最新製品を披露しました。

STAXの新モデル「SR-007S」

STAX「SR-007S」
STAX「SR-007S」

注目は、6月30日に発売されたばかりの静電型イヤースピーカー「SR-007S」。価格は275,000円で、ビンテージ感を取り入れた現代技術を駆使したハイクラス機です。従来モデルの振動膜や固定電極を刷新し、音質向上を図っています。

大型の固定電極が設計され、音響特性が大幅に改善。また、先代フラグシップモデルの技術も反映され、高剛性ながら共振を抑えた設計となりました。

SR-007S
「SR-007S」

さらに、静電型イヤースピーカーを駆動するヘッドフォンアンプ「SRM-T8000」と、そのUSB DACオプションボード「UIM-1」も展示されており、高音質なオーディオ体験を提供します。

USB DACオプションボード「UIM-1」
USB DACオプションボード「UIM-1」

FitEarの新モデル「Origin-1」

FitEar Origin-1
「FitEar Origin-1」

FitEarのブースでは、「Origin-1」が発表され、価格は未定ながら「10万円よりもかなり下回る価格を目指している」とのことです。新型ドライバーを搭載し、プロクオリティを保ちながらコンシューマー向けに調整されています。

Timelordからの新製品

Timelordは、スロベニアのブランド「Erzetich)のヘッドフォン新モデルを展示しました。中でも最上位モデル「Charybdis」は、63万円(税抜)の予価で、平面磁気駆動型のドライバーを使用し、高品質な音質を実現しています。

Erzetich Model Charybdis
最上位の「Erzetich Model Charybdis (カリブディス)」

GREEN FUNDINGブースの新作

Skullcandy「Aviator 900 ANC」
Skullcandy「Aviator 900 ANC」

GREEN FUNDINGでは、Skullcandyの新しいヘッドフォン「Aviator 900 ANC」が紹介され、THX空間オーディオやアクティブノイズキャンセリング技術を搭載しています。

総括

今回の「夏のヘッドフォン祭mini 2025」では、最新のオーディオ技術が多数発表され、オーディオ愛好者にとって魅力的なイベントとなりました。各ブランドが革新を続ける中、今後の製品展開にも期待が高まります。

STAX SR-007S をAmazonで探す
SRM-T8000 をAmazonで探す
FitEar Origin-1 をAmazonで探す

🧠 編集部より:

以下に、「夏のヘッドフォン祭mini 2025」についての補足説明と、関連情報をカジュアルにまとめました。

ヘッドフォン祭イベントの概要

2025年7月5日に東京のステーションコンファレンスで開催された「夏のヘッドフォン祭mini 2025」は、オーディオ愛好者にとっての重要なイベントです。このイベントでは、最新のヘッドフォンやオーディオ機器が展示され、魅力的なブースが多数出展されました。

STAX SR-007Sの新特徴

STAXブースで注目されたのは、6月30日に発売された静電型イヤースピーカー「SR-007S」です。価格は275,000円で、ビンテージ感と現代の技術を融合させたこのモデルは、従来のSR-007Aと比べて音質が大幅に向上しています。特に、振動膜と固定電極の改良が音響特性を高めており、細部までクリアな音を楽しむことができます。

📷 関連リンク: STAX SR-007S の詳細

FitEarのOrigin-1

FitEarは、量産プロトタイプ「Origin-1」を展示。新しいドライバーを搭載し、プロ仕様のモニターヘッドフォンとしての性能も追求しています。価格は未定ですが、目指しているのは10万円を大きく下回る価格です。

📷 関連リンク: FitEar Origin-1 の詳細

Timelordの新しいスロベニアブランド

Timelordでは、スロベニアのオーディオブランド「Erzetich」のヘッドフォンが紹介されました。特に「Erzetich Model Charybdis」は、プラナー型ドライバーを搭載しており、予価は63万円。高品質なサウンドを求めるオーディオファンにとって興味深いアイテムです。

📷 関連リンク: Erzetich Model Charybdis の詳細

Skullcandyの新モデル

GREEN FUNDINGブースでは、Skullcandyの新ヘッドフォン「Aviator 900 ANC」が発表されました。特に注目されるのは、THX空間オーディオによる立体的なサウンドと、6マイク搭載のアクティブノイズキャンセリング機能です。

📷 関連リンク: Skullcandy Aviator 900 ANC の詳細

背景と豆知識

ヘッドフォン祭は、オーディオ愛好者が直接製品を試せる貴重な機会であり、新しい製品との出会いやコミュニティの形成が重要な要素となっています。毎年多くの新製品が発表されるため、音質にこだわる方々にとっては見逃せないイベントです。興味がある方は、次回のイベントにもぜひ参加してみてください!

さらなる情報

他にも多くの情報が提供されていますので、ヘッドフォンやオーディオ機器に関しては、関連リンクをチェックしてみてください。新しい技術やトレンドを学ぶことができます!

  • キーワード: STAX

    このキーワードは、STAXが主催するイベントや最新のヘッドフォンに関する情報が中心にまとめられている内容から適切です。特に「SR-007S」モデルの紹介が行われており、注目の製品です。



※以下、出典元
▶ 元記事を読む

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -