これは何?
C++ でいうところの、static でないメンバ関数、static メンバ関数、あるいは クラスとは関係のない関数、そういったものを、各言語でなんと呼ぶのかをまとめてみた。
調べずに記憶で書いている部分もあるので、間違っていたり、昔はそうだったね、とか言うこともあるかもしれない。
※ 間違っていたら優しく教えて下さい。
以下、関数とか手続きとかメソッドとかそういうものを「やつ」と呼ぶ。
各言語での用語
C++
C++ にはクラスがあり、そこに所属しているやつがいる。そういうやつは「メンバ関数」と呼ばれる。
クラスに所属していないやつもいる。そういうやつらは単に「…
Source link
Views: 0