日曜日, 5月 11, 2025
No menu items!
ホームニュースITニュース超薄型スマホ「Galaxy S25 Edge」、5月13日に正式発表へ--薄さにこだわる理由は? - CNET Japan

超薄型スマホ「Galaxy S25 Edge」、5月13日に正式発表へ–薄さにこだわる理由は? – CNET Japan


 サムスンは1月に予告していた超薄型スマートフォン「Galaxy S25 Edge」を、5月13日のオンラインイベントで正式に発表する。

 サムスンは1月のGalaxy UnpackedイベントでGalaxy S25 Edgeを予告し、会場にモデル機を展示したが、触れることはできない状態にしていた。3月にバルセロナで開催されたMobile World Congressでの展示も同様だ。ようやく、Galaxy最新機種がどれほど薄く、願わくば軽くなるのかを目にする一歩手前まで来たようだ。

Galaxy S25 Edge発表イベントを見る方法

 Galaxy S25 Edge発表イベントは完全オンラインで、5月13日午前9時から開催され、サムスンのYouTubeチャンネルsamsung.comSamsung Newsroomでライブ配信される。

 この発表は、「Galaxy S25」「Galaxy S25+」「Galaxy S25 Ultra」のリリースから約3カ月後というタイミングだ。

Galaxy S25 Edgeの特徴は?

 サムスンが最初にGalaxy S25 Edgeを予告したとき、公開された情報は極めて少なかった。しかし特にバッテリーとカメラに関するうわさは多数流れている。限られたスペースに、サムスンはどれだけのバッテリー容量とカメラ性能を詰め込めるのだろうか。

 5月に入ってドイツのテクノロジー系ブログWinFutureが掲載したリーク情報によれば、Galaxy S25 Edgeは3900mAhのバッテリーを搭載するという。これはベースモデルGalaxy S25の4000mAhやGalaxy S25+の4900mAhより少ない。13日にサムスンが発表する内容と一致するか、そしてもし事実なら、実際の使用で差を感じさせないバッテリー効率を実現できるかが注目点だ。

 カメラについては、サムスンの展示モデルでは背面に2つのレンズが確認された。その後のうわさでは2億画素の広角レンズと1200万画素の超広角レンズの組み合わせとされる。サムスンはこれまで具体的な情報を伏せてきたが、8日の投稿で2億画素の広角レンズを備えることを認めた。

 「Galaxy AIのおかげで、カメラは重要なものを認識して新しい思い出を創造するスマートレンズに変わる」とサムスンは述べた。

 リーカーのEvan Blass氏による他のうわさでは、Galaxy S25 Edgeは163g、厚さ5.8 mmで、チタン製ベゼルと「Corning Gorilla Glass Ceramic 2」採用のディスプレイを備え、「Snapdragon 8 Elite for Galaxy」チップを搭載するという。

 さらに、6.7インチAMOLEDディスプレイ(2130×1440ピクセル)、12GBのRAM、256GBまたは512GBのストレージを搭載するとのうわさもある。

なぜサムスンは薄型スマホを作るのか

 そもそも、なぜ人は薄いスマホを欲しがるのか。

 サムスンやApple、OPPOなど多くのメーカーが、次のデザイン進化として薄型スマホに目を向けている。OPPOは2月に超薄型の折りたたみスマホ「OPPO Find N5」を発表し、閉じた状態でわずか8.93mm、開いた状態で4.21mmと「閉じると世界最薄のブック型折りたたみスマホ」をうたっている。Appleは「iPhone 17」の薄型版「Air」を開発中とうわさされている。MWC2025ではTecnoが厚さ5.75mm(標準的な鉛筆より細い)で重さ146gのコンセプトスマホ「TECNO SPARK Slim」を披露した。

 しかし薄型スマホには大きな課題がある。スペースが少ないということは、バッテリーが小さくなり、カメラハードウェアが縮小され、ストレージも減少する可能性が高い。米CNETが2024年8月に実施した調査によると、これらは消費者が新しいスマホを選ぶ際の特に大きな検討事項だ。

 「ただ薄ければいいわけではなく、高級スマホに期待される特徴をすべて備えている必要がある」とIDCのデータ&アナリティクス担当シニアディレクターであるNabila Popal氏は3月のMWCで語った。「問題はOEM(ここではスマートフォンメーカー)がバッテリーやカメラなど、より重要な機能を犠牲にすることなく、いかにそれ(薄さ)を実現するかだ」

 Popal氏はまた、薄型がトレンドであるのは主にメーカーが自社製品を差別化するためだと指摘した。AIも差別化の手段となってきたが、すでにありふれている。人目を引くほど薄いスマホは、注目と購買意欲を引き寄せる1つの方法になり得る。

 サムスンの投稿によると、Galaxy S25 Edgeは「フラッグシップレベルの性能と優れた携帯性を融合させた」ものだという。同社はここ10年のスマホの進化に触れ、「これらのデバイスへの依存度が高まるにつれ、パワーと革新性を犠牲にすることなく、ポータブルで軽量であることへの期待も高まっている」(同社)

この記事は海外Ziff Davis発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

Amazonで現在開催中のセールを見る



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular