木曜日, 5月 8, 2025
No menu items!
ホームニュース経済ニュース赤沢再生相、日米関税交渉は土俵の決め方が「非常に重要な要素」

赤沢再生相、日米関税交渉は土俵の決め方が「非常に重要な要素」



赤沢亮正経済再生担当相は7日、米国との関税交渉では進める際の土俵を決めることが「非常に重要なファクター(要素)」となるとの認識を示した。

  自民党本部で開かれた「米国の関税措置に関する総合対策本部」の会合後、記者団に語った。交渉は、日米両国にとって「ウィンウィンと言えるベストの合意に向けて引き続き最優先かつ全力で対応していきたい」とも述べた。

  赤沢氏は米側との交渉で自動車や鉄鋼、アルミニウムにかかる25%の関税に加え、輸入品に一律10%の税率が乗せられている一連の措置を撤廃するよう求めてきた。この日の発言は交渉の枠組みをどう決めるかが大事なポイントになるとの認識を示した形だ。

関連記事

赤沢再生相、日米は貿易拡大で具体的議論-5月中旬以降に次回協議

関税の完全撤廃が「一貫した立場」、赤沢再生相が対米交渉から帰国

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE

フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular