火曜日, 4月 29, 2025
ホームニューステックニュース象印、不足しがちな「水休憩」促すデバイスを開発 - 家電 Watch

象印、不足しがちな「水休憩」促すデバイスを開発 – 家電 Watch


象印マホービンは水休憩を推奨するスマートデバイス「mizlog(ミズログ)」開発プロジェクトを開始する

象印マホービンは、「水分」と「休息」に着目してスマートデバイス「mizlog(ミズログ)」の開発を始動。4月24日より、LINE公式アカウントやSNSを通じて水分補給・休憩に関する情報や本製品の開発背景を順次紹介し、その後、6月上旬に「Kibidango(きびだんご)」にてクラウドファンディングを実施する予定。

mizlogの具体的な機能や仕様については公開されていないが、最初の提供コンテンツとしては、独自調査による水分補給と休息に関する情報提供、1日8回の水分補給リマインド、自分の水分補給傾向がわかる「mizlog診断」などの体験を順次展開する予定。

象印はこれまで、ガラス魔法瓶からステンレスマグ、電気ポット、電気ケトルなど、さまざまな形で水分補給をサポートしてきた。今回のプロジェクトでは、日々の忙しさから水分補給を忘れがちな人に向け、水分補給と短い休憩を無理なく日常に取り入れられるよう促すことで、こまめに心と体をリセットするきっかけを提供するという。



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular