イギリス・イングランドの地方議会選挙で2大政党が低迷するなか、反移民などを掲げる右派政党が大躍進しました。
イングランドの23の自治体で1日に行われた議会選挙では、初の地方選に臨んだ右派政党「リフォームUK」が開票が終わった1300以上の議席のうち568議席を獲得しました。
一方、与党・労働党は160議席を失い、保守党は555議席減の大敗となりました。
「リフォームUK」のファラージ党首はイギリスのEU(ヨーロッパ連合)離脱を推進したほか、反移民政策やアメリカのトランプ大統領と親交が深いことでも知られています。
地方選に合わせて行われた下院の補欠選挙でもリフォームUKの候補が労働党の候補に競り勝っていて、ファラージ党首は「次の総選挙では我々が勝利する」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
source
Views: 0
「極右」と言えなくなったか、左翼デママスゴミ=テレ朝www
日本も続こう!
真っ当な潮流だ!!
日本も続け。パンダもCもいらない。偽装難民も通名も禁止でお願いします
イギリスのリフォームUKの大躍進は大きいな。フランス・ドイツ・オーストリアがこの結果をどう見ているのか注目だな。
「日中友好」キックバック議員は、もう要りません。自民・公明・立件・維新は、参院選で落としましょう!!
周りが中国人だらけ・南アジア人だらけになりたくなかったら、選挙に行かないと
参政党は日本初で唯一の反グローバリズム政党です😊
次は日本だ
媚中の移民党とかいらん
アメリカのアレのせいでみんな2大政党制の愚かさに気づいたか
あ〜〜〜、可哀想に、英国国民。
既に米国でトランプを大統領にして大失敗してる事例を見てるのに、それを無視して子トランプを選ぶとは…………。😮💨
英国の凋落が目に浮かぶ。
世界は変わっているね。
いくら何でもイギリス国民も限界ってとこか、移民どもがどこでも大暴れ、移民によるレイプが日常茶飯事。
全く馬鹿げた政策を掲げたものよ。移民どもの民意があまりに低すぎる。
これで総選挙でも右派が打って出るのは間違いない、イギリスもやっと己の愚かさに気が付いたか。
0:41 ファラージの左のやつ思いっきり南アジア系じゃねーか
あたりまえだw
保守党vs労働党vsリフォームUKか
イギリスの二大政党制は完全に崩壊したな
ファラージは親交と言うより、熱烈なトランプ支持者だけど。
結局は世界はトランプ流と言うことだね。
その流れに、日本だけ逆行してない?
EU離脱で大暴れしたファラージが首相になる日も遠くないのかね😅
日本も反移民にリフォームして。周回遅れでリベラルになろうとしているのを「変わってきてます」とか言う狂った政治どうにかして。
ねー
反移民じゃなくて反侵略者のほうが
しっくり来るんだが
欧州での移民のやりたい放題をみると
法は順守しない慣習には従わない
いっぽうで人権だのって権利だけは主張して
あげくにレイプしたり警官まで殺したりしてるってさ
侵略者じゃん
アメリカ見てみろ。同じ轍を踏むな。
どうでもいいけどリフォームUKじゃなくてイギリス改革党って言いたい
日本の保守も頑張って欲しい
安易な移民政策は国を滅ぼす良い例
カナダとは違うのか
保守党はナイジェリア系?の黒人女性が新代表になっちゃったから。。絶対支持者が流れるでしょうよ。英国が自国ファーストはじめたら世界のルール変わると思ってる。
コイツらアングロサクソンも移民だ。先住民ブルトン人に返せ。
7月の参院選は「反移民」で. 頼むよ日本人