長いですがよかったらお付き合いください
子供が幼稚園の頃から6人家族で仲良くやってたのですが(今は中1)
小学校卒業のちょっと前に1人のママと仲違いになってしまいました
幼稚園から今まで何かあれば6人で集まりイベント事のパーティーしたり写真を撮り思い出に残してきましたが
卒業式の時に主の子以外の5人と写真を撮ってたみたいで
主の子がそれをSNSで知りかなりショックを受けてしまってます
久しぶりに集まって次の連休に主以外の5家族で遊ぶそうです。
それも主の子はSNSで知る事になると思います
どう考えても私のせいで子供に辛い思いをさせてしまって申し訳なく心が痛いです
子供達は学校では普通に仲良くやってるみたいです
仲違いになった経緯は
相手がよく予定をドタキャンする人で今までも散々振り回されてきました
今回は1泊の旅行の計画を2日前になしにされ何も言わず我慢してたのに旅行に行くはずだった日に遊びに出掛けてたのを知ったのでそれに対してそれはないんじゃないかと言う趣旨を伝えたら、主の言い方が気に食わない!そんな人とは今後仲良くなんてできない!と言われた状態です
相手が言うからには主の言い方も良くない部分はあったのかと反省してます
でも正直、逆ギレされたと感じてます
今まで黙ってきた相手に反論されて虫の居所が悪いのか言葉一つでこんなにまでなるなんて想像もしてませんでした。
子供のこともあり主は言い方悪かった事を謝りましたが向こうは許す気配がなく周りに言いふらされLINEもブロックされ連絡が取れない状態です
相手の事嫌いになったわけじゃないし他の家族達も大好きなのにこの状況がすごく辛いです。
子供が幼稚園の頃から6人家族で仲良くやってたのですが(今は中1)
小学校卒業のちょっと前に1人のママと仲違いになってしまいました
幼稚園から今まで何かあれば6人で集まりイベント事のパーティーしたり写真を撮り思い出に残してきましたが
卒業式の時に主の子以外の5人と写真を撮ってたみたいで
主の子がそれをSNSで知りかなりショックを受けてしまってます
久しぶりに集まって次の連休に主以外の5家族で遊ぶそうです。
それも主の子はSNSで知る事になると思います
どう考えても私のせいで子供に辛い思いをさせてしまって申し訳なく心が痛いです
子供達は学校では普通に仲良くやってるみたいです
仲違いになった経緯は
相手がよく予定をドタキャンする人で今までも散々振り回されてきました
今回は1泊の旅行の計画を2日前になしにされ何も言わず我慢してたのに旅行に行くはずだった日に遊びに出掛けてたのを知ったのでそれに対してそれはないんじゃないかと言う趣旨を伝えたら、主の言い方が気に食わない!そんな人とは今後仲良くなんてできない!と言われた状態です
相手が言うからには主の言い方も良くない部分はあったのかと反省してます
でも正直、逆ギレされたと感じてます
今まで黙ってきた相手に反論されて虫の居所が悪いのか言葉一つでこんなにまでなるなんて想像もしてませんでした。
子供のこともあり主は言い方悪かった事を謝りましたが向こうは許す気配がなく周りに言いふらされLINEもブロックされ連絡が取れない状態です
相手の事嫌いになったわけじゃないし他の家族達も大好きなのにこの状況がすごく辛いです。
コメント抜粋:
🧠 編集部の感想:
このニュースは、親同士のトラブルが子供の友情にも影響を及ぼすことがあることを示していますね。親が持つ感情が子供にまで影響するのは切ないですが、逆にそれを経験することで子供たちは成長するかもしれません。最終的には、子供たちが幸せであればそれが一番大事なのではないでしょうか。
Views: 0
明らかに相手の親の感覚がおかしい
主家は主家でどこか旅行行って楽しも!
事前に知ってるのと知らないとでは受けるショックが違うだろうし
子供達は学校では普通に仲良くやってるみたいです
これで充分じゃないの?
親は親子供は子供