ゴールデンウィークこそ、ゲーム三昧だー!
広告やXのタイムラインで流れてきて「あ、コレ面白そうだな……」と思いつつも、忙しすぎて手が伸びなかった名作、ありますよね?
ほかにも、隙間時間でちょこっとゲームやりたいんだけど、ちょうど良い作品持ってない……なんてことありますよね?
ゴールデンウィークこそ、ゆっくり家でゲームを楽しむチャンス! ガチゲーマー編集部員が選んだ、このゴールデンウィークに遊びたいゲームをまとめてご紹介します!
ソロゲーならこれで決まり!
モンスターハンターワイルズ
まずはモンハンシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』からご紹介。やっぱりモンハンってめちゃくちゃ面白いんですよね。私もめちゃくちゃやってます。
今作の特徴は「めちゃくちゃストーリーしてる」ところなんです。これまで、モンハンシリーズといえば、主人公は喋らずに頷くだけ、周りのキャラの会話劇を見て物語が進展していく印象がありますよね。
しかし、今作のモンハンはめっちゃ主人公が喋るんですよ。その上、主人公が意思を持ってモンスターを狩ったり、サブキャラとの絡みが存分に楽しめるんです。
少なからず、私はストーリー展開好きでした。戦闘もド安定の面白さなので、もしまだ手が伸ばせていないのであれば、今がチャンスですよ!
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
続いては、ゼノブレイドシリーズから『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』です。これは私の激推し作品。
ゼノブレイドシリーズといえば、濃いストーリーに広大なフィールド、独特なバトルシステムとゲーマー大歓喜の特徴だらけですが、「ゼノブレイドクロス」はその集大成とも言える作品です。
一度遊びはじめたらやめられない、止まらない! 気になる人は今すぐチェックですよ。
Minecraft
ソロゲーって言って良いのかわかりませんが、ド安定Minecraftです。なんでもできるゲーム世界代表。いつ遊んでもめちゃくちゃ面白いって最高ですよね。
ちなみに現在『Minecraft The Movie』も公開中。コチラも世界的大ヒットになっているので、映画を観たあとはゲームがやりたくなるはず!
みんなで対戦!マルチ向けゲーム
ぷよぷよテトリス2
ぷよぷよとテトリスの両方が遊べる1つで2度おいしい作品です。なんというか、ゲーム機に入ってればいつでも遊べる……みたいなゲームって本当にいいですよね。
ちなみに私はテトリス派。あなたはどっち派?
ヒューマン フォール フラット
体がふにゃふにゃなキャラクターを操ってゴールを目指す協力ゲーム。コレ、1回遊んでみるとわかるんですけど、想像以上に難しいんですよね。
最大8人で遊べるので友達や家族と盛り上がること間違いなし!
シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
歴史に名を残す24人の指導者の中から1人を選んで世界を統一するストラテジーゲーム。Ⅶが最新作ですが、Ⅵは長いこと展開されてきたシリーズなので、Ⅵの方が有名ですね。
私が編集部内で紹介したら、プチブームが到来。歴史が好きな人であればハマること間違いなし!1本持っていればずっと楽しめる作品ですよ。
ちなみにマルチプレイはできるんですけど、めちゃくちゃ時間かかるのであまりオススメできません!マルチプレイするときは、覚悟を持って遊びはじめましょう。
今年のゴールデンウィークは、気になっていたあのゲーム、みんなで盛り上がれるこのゲームで、最高の思い出を作りませんか?
ソロでじっくり世界に浸るもよし、友達や家族とオンラインで繋がってワイワイ楽しむもよし。あなたの休日を最高にエキサイティングにするタイトルが、きっと見つかったはず。
さあ、今すぐお気に入りの一本をゲットして、忘れられないゲーム三昧のゴールデンウィークを満喫しましょう!
Views: 0