火曜日, 5月 20, 2025
ホームVideoニュース緊急避妊薬 市販薬の承認申請 あすか製薬「ノルレボ錠」

緊急避妊薬 市販薬の承認申請 あすか製薬「ノルレボ錠」

望まない妊娠を防ぐための緊急避妊薬について、あすか製薬は処方箋なしで市販薬として販売するため、厚生労働省に申請したことを明らかにしました。

緊急避妊薬は、性行為から72時間以内に服用することで妊娠を8割程度防ぐことができるとされていて、現在は医師の処方箋が必要です。

緊急避妊薬「ノルレボ錠」を製造するあすか製薬は、医師の処方箋がいらない市販薬として販売するため、2024年に厚生労働省に申請したと発表しました。

承認の時期は未定としています。

緊急避妊薬は2023年から調査研究として一部の薬局で処方箋なしの試験販売が始まっていて、2025年1月末までに6813件販売されています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

Views: 0

RELATED ARTICLES

38 コメント

  1. あくまでも緊急用なので、そこを忘れないでほしいですね。

    この手の薬は副作用も激しいと過去に聞いたことがある。

    相手を大切に思うなら使うような事態にならないのが最善。

  2. 緊急避妊薬。どんなもんか知らんけど
    両親が娘に徹底した教育と暖かい家庭を
    築いてれば緊急避妊薬を使う日はまず
    来ないとは思うが。知らない男に
    突然襲われたらこんなの飲まないと
    いけなくなるか・・・
    あとはこの薬が育ちの悪い娘に
    悪用されないことを願うばかりだ

  3. ピルはずーーっと安全性を理由に認可されてなかったんだけど、バイアグラが発明されるとあっという間に認可されたんだよな。
    (バイアグラも新薬なのに異例のスピードで認可されてる。)
    避妊薬は女性の為ではなくおっさんの為と言うのがよく分かる。

  4. 推進派はメリットだけしか見えて無い

    こんなの無責任に「後ピル飲んどきゃ妊娠しない」止まりの認識の馬鹿とガキが量産されるだけ

    まだ病院でしか入手出来ないという特別な薬という”強迫観念”が抑止力になっている現状維持の方がマシ

    その抑止力も無視されて無計画や不幸な妊娠が現状絶えないのに、こんなもん市販されたら避妊効果より効果を漏れた20%の女を量産されるだけの結果がもう既に見えている

    キックボード認可もそうだし、不幸な未来が誰の目にも見えてるのに、利権の為に法まで改正して強行する様な事案が昨今簡単に蔓延り過ぎている

    変えなきゃいけない少年法や外人規制の法律には着手しないでこんな改悪ばかりやってないで、国はしっかり必要な事案から手を出せよ

  5. わりとかんたんに精神を病んで不妊になるんですよ。
    かんたんでもねーか。
    B'zで治った生粋のルッキズマー。
    OKボス。ブンブン。
    望む妊娠を妨害されることは感覚的には子ごろしなんだニャー。

  6. 性病予防のゴムと併用でご自由に。
    ただ家族計画で「産む」という約束で結婚した妻が夫に内緒で使った場合は、罰則無いと不公平過ぎる🎉
    夫に内緒で堕胎妻も居るらしいですね。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職