【最新型】Omikamo キーボード bluetooth 折り畳み式 ワイヤレス JIS標準日本語配列 ipad キーボード スマホ マルチペアリング タッチパッド付き iOS/Windows/Android/Mac/Google対応 無線 コンパクト 軽量 薄型 ipad mini パンタグラフ 充電式 (黒)
¥6,980 (2025年5月6日 13:18 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
プライベートエクイティー(PE、未公開株)ファンドが投資家に資金を返還するまでの期間はここ10年余りで最も長くなった。だが、これまで安定した顧客だった米名門大学の基金は、これ以上の遅延に耐えられなくなりつつある。
高金利に加え、トランプ大統領の関税政策の影響でM&A(合併・買収)の回復が遅れており、PEファンドからの分配金は滞っている。さらにトランプ氏がハーバード大やプリンストン大などに対する連邦補助金の打ち切りを表明したことで、状況がさらに悪化。大学の資産運用担当者はかつて最後の手段とされてきたPE投資の売却を検討し始めた。
ファンドの投資家は、今年こそ保有資産を換金できると期待していた。だが、新たな経済不安の波に見舞われていることで、出口を提供するセカンダリー市場への関心が高まっている。ある推計では、同市場における売却額は1-3月(第1四半期)に45%増加。エバコアは前年比で200億ドル(約2兆8500億円)増えると予測している。
ベインの調査によると、2024年末時点でPE業界にはポートフォリオの出資先企業2万9000社全体で3兆6000億ドル相当の未実現価値が存在する。純資産価格(NAV)に対する分配金の比率は過去最低の11%まで低下し、長期平均の約25%を大きく下回っている。
頭痛の種に
多くの大学はここ10年間でベンチャーキャピタルやPEへの投資を増やしてきたが、現在では評価が難しい資産への過剰な投資が頭痛の種になっている。その結果、図書館建設から奨学金、教員給与に至るまで、さまざまな支出を担う基金の資産配分バランスに問題が生じている。
ハイランド・コンサルティング・アソシエーツで大学・財団担当の最高投資責任者(CIO)を務めるガウラブ・パタンカール氏は「今では多くの大学が運営予算を支えるために基金への依存度を一段と高めている」と指摘。そのため基金の理事会や委員会は「警戒を強めている」という。
「映画館での火災といった極めて異例の事態が発生した場合の避難経路を計画するようなものだ」と同氏。「誰もが最初に脱出したがっている」と続けた。
ハーバード大学は530億ドル規模の基金のうち、約40%をPEに振り向けており、現在は約10億ドル相当のPEファンド持ち分の売却に向けた協議が進められている。伝統的な株式や債券から、流動性の低いPEなどに投資方針を転換した先駆者であるイエール大学もまた、セカンダリー市場での売却を模索している。
セカンダリー市場での売却にはコストが伴う。出資者の持ち分は額面に対して5-6%の小幅なディスカウントで取引されることもあるが、最近では10-20%のディスカウントで売却される例もあると、匿名を条件に関係者が明らかにした。市場のさらなる不安定化は、買い手と売り手がファンド価値の判断に苦戦することで、取引成立を一層困難にする恐れがある。

原題:Elite Colleges Lead a Rush for the Exits of Private Equity(抜粋)
Views: 2