ALLDOCUBE iPlay 60 mini 8.7インチタブレット 90Hz高リフレッシュレート Android 15 デュアルスピーカー Widevine L1 8コアCPU T606 12GB+64GB+512GB拡張 Incell IPSディスプレイ 400ニット輝度 4G LTE デュアルSIM GPS OTG 3.5mmイヤホンジャック 複数のユーザーをサポート
¥15,999 (2025年4月25日 13:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)

読者の反響が大きかった記事を再配信します。(記事初出時の公開日:2024年7月12日)
超円安・インフレ時代の資産防衛術の極意を聞くべく、世界三大投資家と称される著名投資家のジム・ロジャーズ氏に緊急インタビュー。最近、「銀」を買った理由とは?「金」の最高値更新はいつまで続くと考えるのか。(国際ジャーナリスト 大野和基)
成功している投資家とは
待ち続けることができる人
――日本の個人投資家は、「超円安」時代において、円資産からの資金の逃避先を探しています。高金利通貨と金(きん)がそのターゲットになりそうですが、あたなはどう思いますか?
まず、日本の個人投資家に伝えたいのは、私はhot tips(耳よりな情報)をあまり信用しないようにしています。自ら学ばずに他人が流した情報に飛びついて株を売買すると、必ず失敗します。あくまで自分が熟知している分野の株を売買しましょう。
本当に株でもうけている人は、何もしない時期を大切にします。成功している投資家とは、待ち続けることができる人なのです。何もしないで待つことは、決して悪いことではありません。hot tipsに振り回されていないだけ。よくよく狙えば、もうけのチャンスは必ずやってきます。
――金の相場の最高値更新はいつまで続くと思いますか?その理由や、リスクを何だと考えますか。
実は最近、私はシルバーを買いました。
次ページでは、ジム・ロジャーズ氏が「銀」を買った理由、「金」の最高値更新はいつまで続くか&最大のリスクは何か、米ドルの他に投資している通貨と「通貨投資」への考えをズバっと語ります。