金曜日, 5月 23, 2025
ホームレビュー映画私的映画録…「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」 1984年u-taro"DANNA"shimizu

私的映画録…「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」 1984年u-taro"DANNA"shimizu

🧠 あらすじと概要:

あらすじ

「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」は、考古学者で冒険家のインディ・ジョーンズが、伝説の石「シャンクラ」を取り戻すためにインドの村での冒険を描いたアクション・アドベンチャー映画です。インディは、彼の仲間たちと共に、悪党や危険な罠をくぐり抜けながら、力のある石を再び村に戻すために奔走します。物語は、独特なキャラクターやエキサイティングなアクションで彩られ、観客を引き込みます。

記事の要約

この映画に関する感想文は、1984年に公開された「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」についてのもので、筆者は当時この作品が「レイダース/失われたアーク」の続編であることに気づかずに観たことを振り返っています。スティーヴン・スピルバーグが監督する本作は、考古学的冒険とトレジャーハンティングの要素が絶妙に組み合わさっています。アクション満載のトロッコシーンや特撮技術の素晴らしさが強調され、観た後には爽快感が得られるとのこと。また、キー・ホイ・クァン演じるショート・ラウンドについてのエピソードも触れられています。全体として、観客を楽しませるエンターテイメント性が高く評価されています。

私的映画録…「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」 1984年u-taro"DANNA"shimizu

記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

見出し画像

u-taro"DANNA"shimizu

2025年5月23日 06:26

あちこちでいろいろな文章を書いたり、本を出したり、セミナーで話したり、Web関連を中心としたPRのディレクションをしたり、音楽作品を出したり、アーティスト紹介サイトの運営をしたり、うさぎの動画を作ったり…なんてことをしているけれど、そのどこでも書けていない、これまでに観た映画等の感想でも書いておこうかと書き始めた第30弾。

今回は、公開時はもうだいぶ興奮した映画「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」のお話。

先に書いておくと、原則としてネタバレとかまったく気にせず書いているので、まだ観てない方やネタバレが気になる方はお読みにならない方がいいかもと思います。

ちなみに先に言い訳しておくと、この感想もだいぶ前に書いているものをちょっとなおして載せているので、まさに今の情報とは違っていることもあるかもしれませんので、そういった点もお許しください(毎回冒頭から言い訳が多い)。

公開:1984年7月7日監督:スティーヴン・スピルバーグ脚本:ウィラード・ハイク、グロリア・カッツ原案:ジョージ・ルーカス製作:ロバート・ワッツ製作総指揮:ジョージ・ルーカス、フランク・マーシャル出演者:ハリソン・フォード、ケイト・キャプショー、キー・ホイ・クァン、等製作:ルーカスフィルム

配給:パラマウント・ピクチャーズ、CIC

実はちょっと恥ずかしい話かもしれないけれど、公開当時この映画が「レイダース/失われたアーク」の続編だと全然気づいてなくて、だから確か最初にレンタル・ビデオかなにかで観たときに「なんか似てるなぁ」とバカみたいなことを思ってたことを思い出す。

しかしこのシリーズは本当に面白い。
第二次世界大戦直前くらいという舞台設定でありながら、そんな舞台設定の魅力を存分に使いつつも、前作同様に考古学者的な知的好奇心もくすぐられつつ、しかしトレジャー・ハンターのようでもあるというインディ・ジョーンズの、素敵で、かつコミカルな立ち居振る舞いが光りまくっている。

その上、トロッコなどのスピード感も半端ないもんなぁ。まさにアミューズメントパークだ。
そういえば同時代の映画「グーニーズ」にも通じるものが…って、「グーニーズ」よりこっちの方が先なんだ(「グーニーズ」は1985年)、へぇ〜。てか両方ともスティーヴン・スピルバーグさんの映画なんだなぁ。この頃、すごかったんだなぁ。

特撮も当時としてはすごかったしなぁ。

とにかく爽快感がすごい。
観終わってスッキリできる。

そういえばこの作品に出てきた子供(キー・ホイ・クァンさん演じるショート・ラウンド…っていう名前だったのかw)。彼が被っていたあの帽子、当時はてっきり阪神タイガースの帽子だと思ってっけ。今確認するとニューヨーク・ヤンキースなのね。まぁ考えてみれば当然かw

そうそう、このキー・ホイ・クァンさんは「グーニーズ」にも出てたなぁ。

映画「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」をご覧になりたい方はこちら。
https://amzn.to/3GOIn4t

記事「うさぎのうみちゃんねる」では、うさぎと暮らすあれこれについても書いてます。
https://.com/umiusagi_ch

YouTubeでは動画「うさぎのうみちゃんねる」もやってます。こちらは是非是非ご覧ください!

https://www.youtube.com/@umiusagi_ch

★おばぁのライブ配信も楽しいですよ!

★メンバーシップもスタートしました!

あらゆるジャンルの表現者・アーティストと出逢えるサイト「Spinart(スピナート)」の運営もやってます!
https://www.spinart.jp/★アーティスト紹介掲載は無料!

 ご希望の方募集中!



続きをみる


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職