1000円で売られていたジャンク品を修理する動画が、YouTubeに投稿されました。動画の再生数は、記事執筆時点で22万回を超えています。
動画が投稿されたのは、ジャンク品の修理や改造に挑戦しているYouTubeチャンネル「ebikani DIY」。今回は、通電しないため1000円で売られていたマキタの充電式ドライバー「TD171D」の修理に挑戦します。
まずは手持ちの互換品バッテリーを装着して状態を確認。持ち手下部のパネルは光りましたが、上部のLEDライトは発光せず、駆動部分はやはり回転しません。現在の状況からすると、内部のコントロール基板が故障している可能性も考えられます。
原因が基板にあった場合、修理するのは難しくなります。投稿者さんは「直せるか微妙って感じ」と、不安を覚えながらも分解。内部のパーツを一通りチェックしたところ、サビはひどいですが目立った損傷は見当たりませんでした。
そんな中で気になったのがスイッチのコネクター。部品をどかして観察しようとした際、やたらと簡単に外れた気がします。接続が甘かったのでしょうか?
まさかと思いながら全ての部品を戻してテストすると、TD171Dはあっさり起動。駆動部が故障していた原因は、コネクターが抜けかかっていたという単純なものでした。
単に直すだけならラッキーな話で済みますが、これは撮影。このままでは動画的にかなりボリューム不足なため、今回の撮影でLEDライトが光らない原因もまとめて調べることにします。
再び分解して2つのLEDライトと、それらにつながっているケーブルを取り出しました。極力お金がかからないよう、手持ちの部品で修理できないか考えながら各パーツを観察していきます。
調べた結果、原因はケーブルの断線およびLEDチップの損壊だと分かりました。そこで手元にあった100円均一ショップのLEDライトを分解。同商品に使われているLEDチップの1つを、TD171Dへ移植することにします。
チップのサイズは純正のものより少し大きい程度で、TD171Dの基板に問題なく収まります。断線していたケーブルもハンダ付けにより修理は完了。2つのライトが再び点灯しました!
予想外の事態に直面しながらも動画のことまで考えて修理していく姿には、「ラッキージャンクw」「1000円は破格ですね!」「100均ライトでLEDの修理はすごい!」「ジャンカー的には大当たり Youtuber的にはハズレ…と見せかけてピンチをチャンスにする応用力がすばらしいです」などの感想が寄せられています。
投稿者さんは、X(Twitter/@ebikani06826931)アカウントも運営中。YouTubeチャンネルでは、PS oneの周辺機器や、初期型PS3の修理に挑む動画などを公開しています。
動画提供:YouTubeチャンネル「ebikani DIY」さん
- 新婦入場をスマホで撮影する父、一番いいシーンでまさかの……? 大爆笑の展開に「歯磨き中に吹いてしまったw」「結末わかってたけど笑ったw」
- 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
- 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
- 駐車場の柱に貼られた“恐怖の注意書き”が222万表示 「闇のゲームのはじまりだぜ!」「車を3台リリースされそう」の声
- 美容室で「ミライドンみたいにしてほしい」と言ったら…… 衝撃のビフォアフに「伝説になれそう」「色彩センス神!!」と1182万表示
1|2|3
次のページへ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Page 2
1|2|3
8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
2歳娘、帝王切開で入院するママの前では強がっていたが…… 離れてから号泣する姿に「いじらしくて可愛くて朝から泣いた」
出産のため離れていたママと2歳長男が再会したら…… 会いたかった気持ちがあふれるハグに「もう号泣」「幸せを分けてもらった」
どうしても「パパのおむつ替え」をしたい2歳息子→パパはじっと耐え続けて…… くすっと笑えるシュールな光景が100万再生突破
お昼寝していた0歳弟が泣き出すと、2歳姉が駆け付けて…… 見守りカメラが捉えた尊い姿が160万再生突破
ニャンコを抱いて階段を降りる小学生息子、8カ月前の写真と見比べると…… 猫でわかる子どもの成長スピードに驚きの声
メイクとファッションの力ってすごい! 同一人物を写したとは思えないビフォーアフター写真に「メイクアップって魔法」の声
- 新婦入場をスマホで撮影する父、一番いいシーンでまさかの……? 大爆笑の展開に「歯磨き中に吹いてしまったw」「結末わかってたけど笑ったw」
- 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
- 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
- 駐車場の柱に貼られた“恐怖の注意書き”が222万表示 「闇のゲームのはじまりだぜ!」「車を3台リリースされそう」の声
- 美容室で「ミライドンみたいにしてほしい」と言ったら…… 衝撃のビフォアフに「伝説になれそう」「色彩センス神!!」と1182万表示
1|2|3
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
編集部の感想:
驚きの展開がありましたね!1000円のジャンク品が単純なコネクターの問題で修理できるとは、まさに「ラッキージャンク」と呼べる体験。DIYの魅力と、創意工夫の重要性が感じられる動画で、多くの人に感動を与えたことでしょう。
Views: 0