日曜日, 5月 4, 2025
ホームVideoニュース発生から約3か月 下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 県が運転席部分の引き上げ検討 埼玉・八潮市の道路陥没事故|TBS NEWS DIG

発生から約3か月 下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 県が運転席部分の引き上げ検討 埼玉・八潮市の道路陥没事故|TBS NEWS DIG

埼玉県八潮市で起きた道路陥没事故から3か月あまり。下水道管内からトラックの男性運転手とみられる遺体がけさ発見され、地上に運び出されました。現場から中継です。

後ろにあるテントの中には、運転席部分が残されていた下水道管につながる穴があり、そこから消防隊員らによって遺体が運び出されました。

記者
「午前8時すぎです。男性運転手とみられる遺体を乗せた車が今、陥没現場を後にします」

遺体を乗せた車が現場を去った後、捜索に携わった消防隊員らは神妙な面持ちで、足取りも重く見受けられました。

捜索活動は午前4時半ごろから始まり、防護服を身につけた隊員らが交代で穴の中に入りました。

警察は今後、遺体の身元の確認を進めるほか、県は下水道管内に残された運転席部分の引き上げを検討しています。

男性運転手の遺族はコメントを出し、「みんなが大好きな父が突如として居なくなってしまった事実を、未だに信じることも受け止める事も出来ません」と悲痛な思いをつづっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

source

Views: 0

RELATED ARTICLES

26 コメント

  1. 設備屋をやっています。今回の事故の件、いろいろな現場でも起きているいる事象です。マンションの給水排水の更新工事等で人が亡くなる事はありませんが「水を流さないでくれ、使わないでくれ」事前にアナウンスしているのにも関わらず平気で使用する人は本当に多いです。
    それでも水や排水を流す人たちは仕事をしている人のことを考えた事あるでしょうか?普通に作業していたら他人の排泄物等が頭とかにかかるんですよ?そうなった場合に仕事ができる環境だと思いますか?
    消防うんぬんよりも、まず排水制限がかかっているのにも関わらず排水を流していた人たち全てが同罪だと自分は思います。下流の配管ですよ?どの程度の排泄物が流れていたのか定かではありませんが、捜索、救助、調査、相当苦労したと思います。
    勿論インフラ整備が怠っていたのかもしれません。しかし、作業する人の事を世間の人達も少しは認識して頂きたい事故だと思います。

  2. 難民の外国人に過積載をやらせる悪徳産廃業者を見て見ぬふりをせずに取り締まっていたら、地盤が傷むことも道路陥没も、そもそも起こらなかったはずでは?、それなのにヘイトデモの取締ばっかりに重点を置いた。何かおかしいよね?誰かが責任をとるべきです。

  3. 御冥福をお祈りします。

    改めて、本来インフラに使うべき税金がどこに流れていたのか追及するべきですね。
    明らかに県、国の怠慢が招いた事故です。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments