LINEヤフーは15日、メッセージングサービス「LINE」において、AIアシスタント機能「LINE AI」および「LINE AIトークサジェスト」の提供を開始した。無料で利用できる。

LINE AI

 いずれも生成AIにより質問への応答や画像の生成、文章の提案などを行なう機能。OpenAIなどのAPIを使用しており、今後サービスで利用するAPIを変更する可能性があるとしている。

 LINE AIはスマートフォン向けLINEアプリにおいて、専用のUIから利用できる。テキストベースの質問への返答、画像分析による情報の提供、画像生成の3機能を提供する。

質問への回答、画像分析、画像生成が利用できる

 LINE AIトークサジェストでは、メッセージのやりとりをしている最中に返信するテキストやスタンプの内容を提案するほか、メッセージ口調の変換が行える。口調は「フォーマル」、「ため口」、「誤字修正」、「ねこ語」、「侍言葉」の5種類。1ユーザーあたり1日300回、月2,000回まで利用できる。

 なお、過去に提供していた口調変換機能「AIメッセージ変換」はLINE AIトークサジェストの開始に伴い提供を終了した。

返信内容の提案、スタンプの提案、口調の変換機能を提供

設定の「LINEラボ」から機能を有効化すると利用できるようになる



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link