私は日本のドラマを見るのが好きだ。多い時は週8で地上波で放送されているタイトルを追いかけることもあったくらいに。
しかし昨年、大河ドラマ「光る君へ」を完走するために他のほとんどの作品の視聴を諦めた。その延長で、いまだにドラマ視聴を再開できずにいたのだ。
ところが、とある休みの日に『劇場版 ハイキュー』をNetflixで見たのを皮切りに、ドラマ・映画を大量摂取することができた。
というわけで、今日はその作品の所感をネタバレのない範囲(自己責任でお願いします)で書いていこうと思う。
・ブラッシュアップライフ
元々、リアルタイムで見ていた。8話のとあるシーンが今でも脳内について離れないくらい好きで、どうしてももう一度見たくなり再視聴。画の美しさもあるが、今までの話の流れや雰囲気を感じた状態で見るそのシーンの安藤サクラさんの演技がとても良いのである。
・犬も食わねどチャーリーは笑うコメディとあったので見てみた。夫婦のお話で、主演は香取慎吾さん、ヒロインは岸井ゆきのさんである。配役めちゃよくない?
日本映画は多くは見ないが、最後まで見届けられて良かった。
・ドクターX絶対に失敗しないやつである。最近YouTubeでドクターXとリーガルハイの切り抜きshortばかり流れてくるようになり、もう本家を見に行けと突入した。米倉涼子さんと内田有紀さんが超かっこいい。超美しい。私もピンヒール履こうかな。(病院送りになる)まだ3.4話くらいしか見ていない。今後が楽しみである。
・新宿野戦病院前の職場の上司が大絶賛していた。クドカン作品をちゃんと見るのは「ごめんね青春!」以来かもしれない。これ、見て良かった。私的には全てがいい塩梅だった。そして出演者がみんなめちゃくちゃ最高。全員に愛着が湧く。
全員めちゃくちゃ良かったが強いてあげるなら、平岩紙さんのあるシーンに大爆笑し、塚地武雅さんのフィーチャー回は終始ボロボロ泣いていた。
Views: 2