静かにグラスが並ぶバーカウンター。落ち着いた照明の中で、バーテンダーがシェイカーを振る音だけが響く……。そんな大人の空間への憧れを抱きながらも、敷居の高さに躊躇している人は少なくないだろう。とくに、バー文化に馴染みの薄い若者にとっては、扉を開けることさえ勇気がいるかもしれない。

そんなあなたにこそ体験してほしい、新感覚のバーが渋谷に現れる。

16席限定、渋谷で生まれる“言葉のカクテル”

2025年5月2日(金)から5月13日(火)の12日間、SHIBUYA CAST. にて開催されるBAR グラスとコトバ

店内には無数のグラスと、さまざまな「気持ち」を表現したコースターが用意されている。客は、今の自分に一番しっくりくる「気持ち」のコースターを選び、バーテンダーに手渡す。すると、その「気持ち」に合わせたオリジナルカクテルが提供される、という仕組みだ。

©グラスとコトバ事務局

第2弾はさらに進化!充実のコンテンツ

サントリーが仕掛ける同バーは、今回が第2弾。予約枠は2倍以上に増加し、当日枠も設置されるという。提供されるカクテルの種類も増え、ノンアルコールカクテルも充実。さらに、SNSで人気のクリエイターたちが綴った「コトバ」も追加され、言葉を選ぶ楽しさも倍増している。

©グラスとコトバ事務局

言葉の力×五感で味わう、新しいお酒体験

このイベントが提供するのは、単なるお酒ではない。言葉を選ぶことで、普段は意識しない自分の内面と向き合う「体験」。そして、選ばれた「コトバ」を体現するカクテルを五感で味わうことで、より深く、パーソナルな体験へと昇華される。

デジタルな言葉に囲まれ、共感を求める現代において、それは新鮮な刺激となるに違いない。バーテンダーとの会話、グラスの輝き、店内に流れる音楽──すべてが一体となり、忘れられない時間を演出する。

©グラスとコトバ事務局

あなたの「気持ち」はどんなカクテル?

「バーに興味はあっても、扉を開ける勇気が出ない方もいると思います。いっぽうで、バーは上質なお酒とともに、自分の気持ちと向き合ったり、大切な人との会話を深める時間でもあります」。とは、サントリー担当者の弁。

「BAR グラスとコトバ」は、16席限定の全カウンター席で、料金は1,000円。ちなみに、イベント全体が撮影可能。あなただけの特別なカクテルを、写真に収め、ゆっくり味わうもよし。自分の気持ちにぴったりの一杯を探しに、足を運んでみてはいかが?

©グラスとコトバ事務局

BAR グラスとコトバ

【日時】2025年5月2日(金)〜 5月13 日(火)11:00~21:00(最終日:〜18:00)(各40分)00分〜/15分〜/30分〜/45分〜 
※各日複数時程ある中からいずれかをご予約いただけます。
【会場】SHIBUYA CAST.(東京都渋谷区渋谷1-23-21)
【料金】1,000円
※当日決済
※決済方法:クレジットカード・電子マネー(交通系電子マネー/iD.QUICPay等)
※QR決済(PayPay等)は不可
【席数】16席(全カウンター)
【主催】サントリー株式会社
【公式HP】https://mobile.suntory.co.jp/cpn/uni/uni2/20240710/
〈その他留意事項〉
※ご予約は先着順になります。
※アルコールを飲まれる方は、お車での来場はお控えください。
※本イベントは20歳以上の方のみご参加いただけます。未成年者はご同伴できません。
※会場内は禁煙です。

Top image: © グラスとコトバ事務局



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link