金曜日, 5月 16, 2025
ホームニュースエンタメニュース樹の主演作「ROPE」7月に公開決定、芋生悠・中尾有伽・倉悠貴ら共演者もコメント(超特報あり)

樹の主演作「ROPE」7月に公開決定、芋生悠・中尾有伽・倉悠貴ら共演者もコメント(超特報あり)


俳優のが企画・主演し、八木伶音が監督・脚本を担った映画「ROPE」が、7月25日より東京・新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される。YouTubeでは超特報が解禁された。

本作は、不眠症に悩まされている無職の青年・平岡修二を主人公に据えた物語。彼は謝礼の10万円欲しさに、失踪した20代女性・小川翠(みどり)を探すが、やがて彼女に意識を占領されていく。そして翠が“尋ね人”となった訳には悲しい過去があった。

樹が修二、芋生悠が翠を演じたほか、藤江琢磨中尾有伽倉悠貴安野澄村田凪小川未祐小川李奈前田旺志郎Dadong Junsuke荻野友里シンゴ・ミズゼも出演。劇伴をTAKU(韻シスト)、主題歌を玉置周啓(MONO NO AWARE / ミズ)が手がけている。

八木は「緩慢に進んでいく毎日と、どこか漂う終末感など僕が今感じていることを作品に込めました」とつづった。樹、芋生らキャスト13名によるコメントも以下の通り。配給はS・D・Pが担当する。

映画「ROPE」超特報

八木伶音 コメント

映画「ROPE」を発表できることを大変嬉しく思います。本作の製作では、多くの方に助けていただきこの場を借りて感謝を伝えさせていただきたいです。緩慢に進んでいく毎日と、どこか漂う終末感など僕が今感じていることを作品に込めました。多くの人に「ROPE」が届くよう尽力します。

樹 コメント

「ROPE」が公開されること、大変嬉しく思います。僕と八木が映画を作ろうと話したあの喫茶店の二名席から、映画館までの道を振り返ると、どの言葉をもってしても言い表せない感情になります。大好きなみんなと、大好きな映画について話しました。そして作りました。ぜひ劇場でご覧ください。

芋生悠 コメント

公開決定、大変嬉しく思います。八木監督や樹くんの切実さと、淡々と進んでいく胆力と、全てに刺激を受けながら日々撮影していました。「ROPE」と共に夏を過ごせることが今から楽しみです。ぜひ映画館でご鑑賞ください。

藤江琢磨 コメント

こんにちは。秋水聡を演じました藤江琢磨です。この度は、公開おめでとうございます。上映にあたり、作品に関わってくださった皆様、本当にありがとうございます。遺伝、縁、お金など、繋がる流れや連鎖を、どこから見るか、どのように見るか、どのように扱うか、運命は選べるのかどうか?など、人それぞれの見方がありますし、真実はわからないかもしれませんが、色んな感情を高めてくれる映画だと思います。皆様のご鑑賞をお待ちしております。どうぞ宜しくお願いいたします。

中尾有伽 コメント

人生は想像よりも平坦なもので、必ずしもドラマチックな展開になるとは限りません。それでも苦悩はなくならず、そこに在り続ける。自分しか触ることのできないやわらかい場所にしまっておく気持ちを、こっそり覗き見るような、そういう映画になりました。「ROPE」公開決定、おめでとうございます! 同年代の素晴らしいキャスト、スタッフの皆さんと過ごした日々は宝物。この映画を必要としている、あなたの元へ届くことを祈ります。

倉悠貴 コメント

まず、「ROPE」公開決定本当におめでとうございます。主演の樹は6年来の友人で、監督の八木も同じく信頼できる仲間です。あの2人の映画なので、どんな形でも関わりたいと思いました。若さゆえのぐちゃぐちゃしたものがそのまま詰め込まれた映画だと思います。ぜひ、劇場で味わってください。

安野澄 コメント

主演の樹さんから声をかけていただいた時に、八木監督と2人の作品にかける熱い想いに共感し、この信頼できる仲間たちと今だからできることを挑戦したいと強く思いました。泥臭く青臭く自分らしさを探して藻掻く「ROPE」のキャラクターたち。各々が自分を重ねることができる作品が出来上がったと思います。同じ想いを抱える沢山の人達に届き寄り添える作品となれたら嬉しいです。

村田凪 コメント

映画を企画しようという段階から彼らを見ていたので、友人としても出演者としても公開が決定して非常に嬉しく思います。クラウドファンディングに協力していただいた方や応援してくれている方々のおかげです。公開はまだ少し先ですが、未解禁情報などSNSも更新されるのでチェックして頂けたら嬉しいです。是非映画館で同じ時間を過ごさせてください。

小川未祐 コメント

八木監督と主演の樹さんに初めてお会いしたのはまだ10代の頃でした。役者の道に入ってまもないころ、お互いが何者かを知らぬまま、ぽつりぽつりと身の上話をしながら江古田の街を歩いたあの日のことを、よく覚えています。時を経て作品の中で再会できたこと、心から嬉しく思っております。縁のある役者陣やスタッフ、尊敬する同世代の仲間たちと共にこの作品を遺せたことを誇りに思います。

小川李奈 コメント

映画を作るんだ、と聞いた時から樹と八木のタッグ、何よりも楽しみにしていました。心からの信頼と尊敬する仲間の作品、とても大切なものです。構想から撮影、そして完成まであっという間のように感じましたが、彼らが長く想いをかけて、たくさんの人が熱をこめた作品です。参加させていただいたこと、嬉しいです。1人でも多くの方に見ていただきたいです。樹、八木、これからも一緒に歩んでいこうね!

前田旺志郎 コメント

樹に声をかけてもらって少しだけ参加させていただきました。
みんなで映画を作るという想いに溢れた現場ですごく幸せな時間でした。キャストやスタッフ関係なくなんでも言い合える関係での作品作りは普段とはまた違った楽しさがありました。樹達にしか撮れない映画になってます。「ROPE」がたくさんの人に届きますように。

大東駿介 コメント

呑み屋で声をかけられて、その青く熱い思いに押されて出演させて頂く運びとなりました。彼らの「映画」にかける想いを是非劇場で浴びてください。

荻野友里 コメント

自分に正直だからなのか、その生き方はまっすぐで、不器用で、いじらしくて、、、愛おしい登場人物たちが集う作品だと思います。1日だけの参加でしたが、八木監督と樹さん、お二人の人柄がそのまま反映されたような、若さ溢れるあったかい座組でした。公開おめでとうございます!

水澤紳吾 コメント

八木監督は因果者たちをしっかり映していて、俳優陣も肉体から滲みでていました。個人的には2シーンにしっかり印象を残す大東さんに感服しました。脱帽です。

この記事の画像・動画(全8件)


ページ2



続きをみる


編集部の感想:
映画「ROPE」の公開が決定し、期待が高まります。樹さんと監督の八木さんの熱い思いが詰まった作品に注目したいです。不眠症というテーマを通じて描かれる人間の苦悩や成長がどのように表現されるのか、劇場で楽しみにしています。

Views: 2

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職