もうすぐバレンタイン。最高に可愛い自分で当日を迎えるために、今からできる10のことを教えるよ! 今日から実行してみて♡

ワンピース¥11800/Wild Lily フラワーイヤカフ¥1100・ゴールドイヤカフ¥990・リングにしたイヤカフ¥1100(OSEWAYA)/お世話や
1 毎日リップケアをしてみる

スキンケアと同じようにリップもしっかりケアを習慣に。美容液タイプのリップクリームを寝る前にたっぷりぬりこもう。

指でくるくる〜っとなじませて美容液成分をしっかり浸透させて。翌朝ぷりんとした唇に生まれ変わっているはず!

(右)ラネージュ リップグロウィバーム ベリー¥1870/LANEIGE (左)ナイトリップエッセンス¥1980/アユーラ
(右)うるおい続いてつやん♡ (左)寝る前専用のリップ美容液。縦じわや乾燥した唇もふっくら。
2 ヘアブラシでとかす習慣を

(右)ミニ パドル ブラシ¥4400/アヴェダ (左)マペペ フィンガーフレックスブラシ¥1210/シャンティ
髪だけでなく“頭皮から”しっかりとかすことで、健康な髪が生えてくるばかりか、髪のつややサラサラ感も全然違ってくるの!
(右)世界中で愛されるクッション性の高いブラシ。刻印サービスも。(左)髪も頭皮もじんわりするするとときほぐす。
3 まつげ美容液で自まつげ強化!

(右)ヒロインメイク アイラッシュセラムEX¥1320/KISSME(伊勢半) (左)ファシオ まつ毛 ハリコシアップ美容液¥1320(編集部調べ)/コーセー
(右)27種の美容液成分配合。ハリコシUP。(左)くっきり存在感のあるまつげに導く。

まつげはビューラーやマスカラで知らず知らずダメージを受けているもの。まつげ美容液をINして、ハリコシのあるまつげを育てて。
4 毎日パックで近距離戦に強い美肌に

(上)ルルルンピュア エブリーズ 32枚入¥1760/Dr.ルルルン (右)ヘデラヘリックス デイリーマスク 30枚入¥2420/Coogee (左)ミシャ ビタシープラス デイリーマスク 30枚入¥1980/ミシャジャパン
朝でも夜でもいいから、1日5〜10分のパックを習慣に。メイクくずれしにくくなるし、毛穴も目立たなくなる! 透明感も格段にUP。
(上)水分と皮脂のバランスを整えて揺らがない肌に。(右)角質ケア&揺らぎケアに。なめらかな明るい肌に。(左)ビタミンC配合で毛穴をキュッ!
5 週1のヘアトリートメントを投入!

(右)イグニス イオ リペア ヘアパック 270g¥2860/イグニス (中)キュラップ ラッピングセラムヘアマスク 180g¥1760/I-ne (左)キュレル 潤浸保湿 モイスチャーヘアパック 200g¥1485(編集部調べ)/花王
週1回はふだんのヘアケアにヘアパックやヘアトリートメントを取り入れてみて。髪のなめらかさやしっとり感が段違いだよ〜。
(右)パサツキや広がりをケアしてうるつや髪に。フローラルの香り。(中)傷んだ髪も毛先までつるんとまとまる。(左)根元から毛先まで濃密保湿。
6 スカルプブラシで健やかヘアに

(右)マペペ リラクシングスカルプケアブラシ¥1320/シャンティ (左)リラクシングマッサージブラシ ハード チャコールグレー¥1925/エトヴォス
(右)優しく刺激。お風呂の中でも外でも使える2wayタイプ。(左)頭皮を心地よく、でも、しっかり刺激。

Tシャツ/スタイリスト私物
最近注目されているスカルプブラシ。とかすように使うのではなく、1か所ずつぐりぐりっと刺激を与えて。まずは生えギワから。

耳の後ろやえり足部分はつい忘れがち。ここも同じように1か所ずつぐりぐりとブラシを当てるようにケアしてね。
7 枕にタオルをしいて寝る
汚れた枕は肌あれやニキビの大きな原因に。枕にはタオルをしき、できれば毎日清潔なタオルに取り替えるようにしよう。
8 ハンド&ネイルケアで目指せ“モ手”♡

(右)ジルスチュアート ホワイトフローラル ハンドクリーム ディープモイスチュア 50g¥2860/ジルスチュアート ビューティ (左)Yunth 美白ハンドセラム(医薬部外品)35g¥1980/Aiロボティクス
(右)寝る前にマッサージするようにつけて。(左)透明感あるなめらか肌に。

ハンドクリームを手全体と手首までつけたら指を1本ずつマッサージするようになじませて。肌になじんでしっとり感が高まるよ。

(右)ブロッサムネイルオイル¥4400/SABON Japan (左)カントリー&ストリーム ネイルトリートメントオイル¥1100/井田ラボラトリーズ
(右)自然由来成分100%。ローズの香りも至福。ブロッサムネイルオイル¥4400/SABON Japan (左)ジェルオイル&筆タイプで使いやすい。カントリー&ストリーム ネイルトリートメントオイル¥1100/井田ラボラトリーズ

ネイルオイルを爪のキューティクル部分に少量たらし、くるくると優しくなじませる。強く押しすぎないように注意してね。
9 サラサラヘアになるシャンコンに変えてみる
シャンコン選びは美髪のキモ。なりたい髪、または、髪のお悩みに合わせて選ぶのが正解。話題の3ブランドはこちら!

うねりコントロール&リペア ボンドリペアシャンプー・同 トリートメント 各440g(ともにオープン価格)/P&G
湿気から守ってうねりリペア。

ヘルシースカルプシャンプー ジェントル ミルキーチェスナッツ 300㎖・ヘルシースカルプコンディショナー ジェントル ミルキーチェスナッツ 200㎖各¥1320/イヴ・ロシェ
ダメージを受けた髪をやわらかくなめらかに。

メルト モイストシャンプー・同 モイストトリートメント ともに480㎖各¥1760(編集部調べ)/花王
ダメージを修復してとろけるような髪に。
10 冬でも日焼け止めを欠かさない

(右)スキンアクア スーパーモイスチャーUVライトアップエッセンス 70g SPF50+・PA ++++¥814(編集部調べ)/ロート製薬 (左)イハダ 薬用フェイスプロテクトUV ミルク(医薬部外品)30㎖ SPF50+・PA++++¥1980/資生堂
(右)パール効果で明るい肌に。(左)肌あれを予防しながらトーンアップ。

冬も紫外線は降り注いでいるから日焼け止めはマスト。手のひらにパール2個分の日焼け止めを出し、両手の指先までなじませて。

手のひら全体で顔を覆うようにつけたら、そのまま首までぬろう。指先に余った日焼け止めで目の下や小鼻など細かい場所にも。

ほおやおでこなど顔の高い位置は日焼けしてしまいがち。絶対に日焼けしたくない場合は、この部分にさらに少量ぬり足すのもアリ。
今から始めればバレンタインに間に合うよ! さっそくトライしてみて!
撮影/寺田茉布(LOVABLE) ヘア&メイク/佐々木れな(Three PEACE) スタイリスト/平田雅子 モデル/上坂樹里(STモデル) 構成/通山奈津子