金曜日, 5月 2, 2025
ホームVideoニュース日銀 政策金利0.5%に据え置き 二会合連続の据え置き

日銀 政策金利0.5%に据え置き 二会合連続の据え置き

日銀は1日の金融政策決定会合で、現状0.5%程度としている政策金利を据え置く決定をしました。据え置きは2会合連続です。
植田総裁「各国の通商政策等を巡る不確実性は極めて高い。現在の緩和的な金融環境を維持することで引き続き、経済活動をしっかりとサポートしていく」
植田総裁は、アメリカの関税政策などを受けた世界経済の減速により、日本企業の収益が下押しされると指摘し、政策金利を据え置いたと説明しました。こうした関税の影響を踏まえ、2025年度の実質GDP=国内総生産の成長率予測を0.6ポイント引き下げ、0.5%と大幅に下方修正しました。経済の減速にともない目標とする2%の物価上昇が持続的・安定的に実現する時期は、1年程度遅れるとの見通しも示しました。ただ、中長期的には物価の上昇が予想されることから、利上げをしていく方向性は維持するとしています。
植田総裁「基調的な物価上昇率も、一旦伸び悩む姿を想定しているが、その後は徐々に高まっていく。適切に政策を判断していきたい」

#日銀 #金融政策決定会合 #政策金利 #据え置き #二会合連続 #植田総裁 #アメリカ #関税政策 #実質GDP #成長率予測 #利上げ

仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

source

Views: 1

RELATED ARTICLES

4 コメント

  1. インフレ収まらない
    米、電力、石油、食料品異常に上がった。また、円安、国外輸出で、価格高騰 景気も悪化する スタグフレーション 金利は、あげといた方がいいぞ 経団連なんかに忖度しないで 日銀と財務省が日本の足を引っ張る

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular