木曜日, 5月 22, 2025
ホームレビュー映画日々と映画 vol.3sumi

日々と映画 vol.3sumi

🧠 あらすじと概要:

あらすじ

この記事は映画に関する感想文で、特に最近観た映画について著者が感じたことが綴られています。著者は映画館での体験を楽しみ、心温まるエピソードを交えながら、観た映画の魅力を語ります。

記事の要約

著者はお菓子をくれる優しい上司を思い、離れることへの寂しさを表現しています。最近観た映画では、『サンダーボルツ』に感情移入し、キャラクターたちの関係性の良さが特に印象的だったと述べています。また、『マインクラフト/ザ・ムービー』ではそのおふざけな内容に笑い、想像を超えた感動を感じたと語ります。さらに、これから観たい映画や過去作を観ることへの期待とジレンマについても触れています。最後に、映画を観るために働かなければならない現実を悩みつつも、映画への情熱を感じさせる内容でした。

日々と映画 vol.3sumi

sumi

ふとした時にお菓子を恵んでくれる上司がいる。ガム、クッキー、お煎餅などなどなど。何か手伝った時にありがとうの言葉と共にくれて、何もしてない時もくれる。しかも、ハンカチ落としのようにさっと気づかないうちに置いてくれる時もある。神様〜。近々そんな優しい上司が数ヶ月お休みするらしい。寂しすぎる。もちろんお菓子がもらえないことではない。そのお方がいない間、私が人間から成長できるように頑張りたいと思うけど、たやすくあの方のようににはなれない。とりあえず、お菓子を自分で買うところから始めてみよう。

映画

また映画館で映画を観れるようになって嬉しい。調子にのって観れてなかった映画たちを観ました。腰がまた痛くなりませんように。

最近観た映画🎬

『サンダーボルツ*』

ここ最近観たマーベル映画で1番感情移入して、キャラクターたちの関係性も良くて最高でした!最近マーベルのドラマをあまり追えてなくて、少し離れ気味だったけど、これはまたまたMCUの世界にハマってしまいそうな感じがジワジワと。

バッキーが大好きなので、スーツのバッキーさんめっちゃかっこよかったです。

picture_pc_446294b82216c2ef0e8141aa71923このポスターのテイストすごい好きです

『マインクラフト/ザ・ムービー』

本当にしょうもないというか、すごいおふざけな感じで(すごいいい意味です)、そういうのが個人的に大好きで、とってもツボなので、めっちゃおもしろかったです。たぶん劇場で1番笑ってました。ストーリー的にはシンプルな展開だったのかもしれないけど、まさか最後の方のセリフでジーンとなりました(私だけかも)CGもめっちゃすごくて、ゴワゴワーんと迫り来る敵の豚さん(ピグリン)たちがよかったです🐽

エンドロールで流れるBENEEというアーティストの『Zero To Hero』がノリノリになれる曲で、BENEEさんの他の曲も聴いちゃっております。

picture_pc_cd8333cd360be4ea3677130894db9イクスピアリの映画館初めて行きました🏰ホスピタリティ高めだった気がしました

売店で買ったトッポを食べました

今週公開の気になる映画の予告

先輩にお薦めしてもらったのですが、ミッション:インポッシブル シリーズまだ未視聴なので、間に合わなさそうだけど、予告めっちゃかっこいいのでなんとかして過去作観るべきなのかもしれないのです。

気になる〜と思いつつ、こちらも過去作まだ観てなくて、でもきっと映画館で観た方が映像も綺麗そうで、カッコ良そうで悩みどころでございます。

もう公開してる映画を1本観る予定は決まっているのですが、まだまだ観たい映画で溢れているのです。本当に仕事している場合じゃない。働いて映画代を稼がないと観れないジレンマ。涙涙。

読んでくださり、ありがとうございました⚡️

sumi



続きをみる


Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職