土曜日, 5月 17, 2025
ホームニュースアニメニュース新作ボードゲーム「ファンサキラー」が登場!アイドル×ウインクキラーでZ世代の推し活にドハマり必至♡

新作ボードゲーム「ファンサキラー」が登場!アイドル×ウインクキラーでZ世代の推し活にドハマり必至♡


新作ボードゲーム「ファンサキラー」詳細

新作ボードゲーム「ファンサキラー」

 

「ファンサキラー」は、推し活世代をドキドキさせる魅力満載の新感覚ボードゲームです!

 

最大の魅力は、たった3分で覚えられる簡単ルール。ボードゲーム初心者でも、すぐに参加できるシンプルさが特徴です。

 

でもシンプルだからこその奥深さ!いつ「こっそりファンサ」されるか分からないドキドキ感は、まるでウインクキラーのようなスリリングな心理戦を生み出します。

 

 

新作ボードゲーム「ファンサキラー」

 

そして何と言っても注目なのが、うちわ型ファンサカードをはじめとする”映える”デザイン!

 

SNS映えを意識したキラキラのビジュアルで、思わず写真を撮ってシェアしたくなること間違いなし。推し活世代にはたまらない、コレクション欲をくすぐるパッケージになっています。

 

遊べるシーンも幅広く、パーティーやオフ会、生配信など様々な場面で楽しめるのもポイント。学生の集まりから大人の飲み会まで、年齢や性別を問わず盛り上がれる万能ゲームです。

 

そして、厳選された30枚のイベントカードが自然なコミュニケーションを生み出すのも特徴的。全員で挑戦するミッションカード、動きが発生するアクションカード、話がはずむトークカードと、3種類のカードがゲームを通じて参加者同士の距離を自然に縮めてくれます。

 

 

ストーリー設定

アイドルのファンサはまるで魔法のように人を惹きつける。

 

でも気をつけて───。とあるアイドルからファンサをうけると“我を忘れるほど好きになってしまう”という噂が広まっている。

 

あなたはそのアイドルを見つけ出すためにイベントを仕掛けることにした。アイドルは…意外と近くにいるのかもしれない……。

 

 

プレイヤー役職構成

新作ボードゲーム「ファンサキラー」プレイヤー役職構成

 

アイドル(1名):他のプレイヤーにバレないようにファンサを行い、ファンを増やす
一般人(残りのプレイヤー):他のプレイヤーの様子を観察し、誰がアイドルかを探し出す

 

 

ゲームの流れ

新作ボードゲーム「ファンサキラー」ゲームの流れ

新作ボードゲーム「ファンサキラー」ゲームの流れ

 

プレイヤーは順番に、山札からイベントカードを読み上げて1枚ずつ進行。

 

イベント中、アイドルは一般人に気づかれないように「こっそりファンサ」を実行します。

 

ファンサをうけた一般人はファンサをうけたことを公表し、それ以降役職がファンになりアイドル役の味方に。

 

ゲーム中に一定数以上がファンになる、アイドルが見破られるなどが起きると勝敗が決定。

 

最後は「アイドルインタビュー」で感想戦を楽しみましょう。

 

 

ゲーム詳細

プレイ人数:4〜8人
プレイ時間:約10〜30分
対象年齢:13歳〜

 

 

内容物

新作ボードゲーム「ファンサキラー」内容物

 

ファンサカード:20枚
役職カード:10枚
イベントカード(3種×10枚):計30枚
説明書:1枚

 

 

ゲームマーケット2025春での販売情報

販売価格

ゲームマーケット当日販売価格:2,000円(税込)
ゲームマーケット先行予約価格:1,500円(税込)※数量限定!

 

出展情報

出展名:ライデア(@lidea_idea)
ブース番号:D-25(両日)
会場:幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8
日程:2025年5月17日(土)〜5月18日(日)

※前作に続き初日完売の可能性が高いため予約をお勧めしています

 



続きを見る


🧠 編集部の感想:
新作ボードゲーム「ファンサキラー」は、推し活世代にぴったりの面白さが詰まっていますね!シンプルなルールながら、心理戦が楽しめるところが魅力的。SNS映えするデザインもポイントで、みんなで盛り上がる場にぴったりなゲームです!

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職