本日、2025年8月22日、ハイドとLiTMUSが新たな和風怪奇ホラーアドベンチャー「禁足地 -青鬼の窟-」を8月29日にNintendo Switch及びPC向けに発売することを発表しました。価格は1,320円です。
「禁足地 -青鬼の窟-」
このゲームは、人気のホラーゲーム「青鬼」の関連タイトルで、昭和の面影を残す廃校「越知岩尋常小学校」を舞台に、主人公の少女・ひまりが和人形に宿った怨霊・こまりに憑依されるという物語が展開されます。ゲームは横スクロールの形式で、プレイヤーはひまりとこまりの両キャラクターを操作しながら、離ればなれになった家族やクラスメイトを探し出し、青鬼の徘徊する校内を探索していきます。
ゲーム内には不気味なロケーションや、原作「青鬼」のエッセンスを引き継いだ巨大な青鬼が現れるシーンもあり、謎解き要素も用意されています。物語は複数の結末を持つマルチエンディング方式になっており、プレイヤーの選択によって異なる展開が楽しめます。
さらに、本作は「禁足地シリーズ」の第一弾としての位置づけであり、“踏み入れてはいけない場所での奇怪なホラー体験”という新たなコンセプトのもと、今後さまざまな展開が計画されています。発売を記念して、9月11日まで25%オフの990円で販売されるセールも実施中です。
以下は、今作のトレーラームービーへのリンクです:
『禁足地-青鬼の窟-』トレーラームービー
残り少ない日々の中で、ホラーアドベンチャーを楽しむ準備を整えてください。
🧠 編集部より:
補足説明
「禁足地 -青鬼の窟-」は、和風の怪奇ホラーアドベンチャーゲームで、Nintendo SwitchおよびPCで楽しむことができます。8月29日の発売を控え、価格は1,320円です。本作は人気ホラーゲーム「青鬼」のスピンオフ作品として位置づけられており、昭和の廃校を舞台にしたストーリーが展開されます。
ゲームの概要
- 舞台設定: 「越知岩尋常小学校」という架空の廃校で、プレイヤーは不気味な雰囲気に包まれた校内を探索します。
- キャラクター: 主人公の少女、ひまりは和人形の怨霊こまりに憑依される設定で、二人が協力して探検を進めます。
- ゲームプレイ: 横スクロール型のマップを探索し、青鬼の存在に怯えながら、離れた家族や友達を探します。プレイヤーは謎解きやアイテム収集も行う必要があります。
- マルチエンディング: プレイヤーの選択によって物語の結末が変わるため、リプレイ性が高いのも魅力です。
禁足地シリーズ
本作は「禁足地」シリーズの初作であり、今後も様々なホラー体験がこのシリーズを通じて展開される予定です。「踏み入れてはいけない場所」がテーマのこのシリーズは、プレイヤーに恐怖と興奮を提供します。
対象者と豆知識
このゲームはホラー好きや謎解きが好きな方に特にオススメ。ホラーゲームとしての要素だけでなく、日本の文化や歴史を感じることができる点でも楽しめます。特に、昭和の学校の雰囲気はどこか懐かしさを感じさせ、若い世代にも新鮮な体験となるでしょう。
関連リンク
本作のリリースを記念して、9月11日まで25%オフの990円で購入できるセールも行われていますので、興味のある方はぜひこの機会に試してみてください!
-
キーワード: 禁足地
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0