木曜日, 5月 15, 2025
ホームVideoニュース教員の処遇改善へ 教員給与特別措置法改正案が委員会可決 残業時間の削減など与野党が修正|TBS NEWS DIG

教員の処遇改善へ 教員給与特別措置法改正案が委員会可決 残業時間の削減など与野党が修正|TBS NEWS DIG

公立学校の教員の処遇改善を柱とする法律の改正案が、与野党の修正協議を経て衆議院の文部科学委員会で可決されました。

教員給与特別措置法=給特法の改正案は、公立学校の教員に残業代の代わりに支給している給与の上乗せ分を、基本給の4%から10%へ段階的に引き上げることが柱となっています。

これに加えて与野党の修正協議で、▼2029年度までに教員の残業時間を月平均で30時間程度に削減することや、▼来年度までに公立の中学校で35人学級を実現するため、必要な措置を講じることなどが付則に盛り込まれました。

改正案は、きょう開かれた衆院・文科委員会で与野党の賛成多数で可決されました。今週中に参議院に送られる予定で、今の国会で成立する見通しです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

Views: 0

RELATED ARTICLES

19 コメント

  1. IT化、オンライン化すすめなよ  英語、数学、国語は一流講師によるオンライン授業とか
    あと条件付きで体罰OK!にするとかも効果的

  2. 日教組の一部活動家は

    教室をカラにしてでもデモに参加をする

    デモで騒音をまき散らす

    地方公務員法で地方公務員の選挙運動が禁止されているが

    違法ではあるが罰則規定がないからやりたい放題

    誰の目にも明らかなように

    日本の教育を歪め続け

    日本を貶め続け

    日本を破壊し続けたのは日教組である

    もちろんTBSもグルです

  3. 『学校は知育と体育のみをサービスする』ということを明文化して
    ◎部活
    ◎補導生徒のもらい下げ
    を廃止するだけで休眠免許がかなり掘り起こせると思いますがそうはならないのでしょうね.

  4. 教員に部活動や学級活動まで全部させるのではなく、その分野の経験者を別に雇えばいいと思う 学級活動はボーイスカウトの指導員とかカウンセラーとか進路指導もそれだけに特化採用があってしかるべきだと思う

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職