BIGBIG WON BLITZ2 TMR コントローラー 無線/有線接続 TMR ホールジョイスティック 2000Hzポーリングレート 16個のメカニカルスイッチボタン 0.0005秒超低遅延 360°シリコングリップ 1000mAh大容量バッテリー アプリ対応 "モンスターハンターワイルズ"
¥9,440 (2025年4月29日 13:11 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)【専用ケースプレゼント】android 15 タブレット 11インチ 12GB+128GB+1TB拡張 アンドロイド Tablet YouTube視聴 8コアT606 wi-fiモデル 大画面 8000mAh大容量 GPS対応 GMS認証 BT5.0 顔認識 画面分割 無線投影 タイプC充電 高性能 SVITOO P11 ケース付き
¥13,380 (2025年4月29日 13:06 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)USB-C HDMI 変換ケーブル 1M|4K@30Hz 映像出力|Thunderbolt 3/4 完全対応|設定不要/在宅勤務|Type C HDMI 接続ケーブル MacBook Pro/Air(M1/M2/M3)、iPad Pro/Air(M1/M2)、iPhone 15/16 シリーズ、Galaxy S/Note シリーズ 多機種対応
¥999 (2025年4月29日 13:12 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
パブリッシャーのGCORES PUBLISHINGは4月27日、Nocturnal Gamesが手がける放置型虫育成ゲーム『Bugtopia(ムシのハビタット)』を5月22日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、ゲーム内は日本語表示に対応する。
本作は、さまざまな虫の飼育をテーマにした放置型ゲームだ。手描きイラスト調のかわいいグラフィックが採用されている。

『Bugtopia(ムシのハビタット)』には300種類の虫が収録。蝶やてんとう虫、カタツムリ、バッタ、ダンゴムシ、あるいは絶滅危惧種やすでに絶滅した昆虫など多種多様な虫がおり、水槽に入れて飼うことができる。水槽内では、5つの時間帯と4種類の天気変化が表現され、虫によっては光ったり鳴いたりする様子が見られるという。
水槽は20種類以上の形状のものが用意され、その環境はカスタマイズが可能。水を入れたり、植物や石、その他さまざまなオブジェクトを自由に配置し、背景の壁紙を設定する。新たな虫やカスタマイズアイテムを購入するお金は、飼っている虫から定期的に入手できる。虫は餌を与えて育てることができ、幼虫から成虫へと段階的に成長していくようだ。3種類存在するという給餌ロボットを使うと、放置しながら育てることもできる。


また、虫には繁殖要素が用意されており、2匹の虫を繁殖箱に入れて一定時間待つと新たな虫が誕生。珍しい虫が生まれることもあるとのこと。虫は売却することもできるようで、それぞれに価値が設定。本作では、育てたり繁殖させたりして、より価値の高い虫を集める楽しみもあるのだろう。
このほか、本作にはデスクトップ壁紙モードが用意され、PCでほかの作業をしながらプレイする際などに利用できる。ポモドーロタイマーなどの作業集中用ツールも搭載されるという。また、何らかのイースターエッグ要素が存在し、長時間の放置でも飽きない工夫がたっぷり仕込まれているそうだ。
『Bugtopia(ムシのハビタット)』は、PC(Steam)向けに5月22日配信予定。価格は5.99ドルで、リリースから2週間は10%オフセールが実施される。日本円では600円前後になりそうだ。
Views: 0