「CH270 DIGITAL」

 縦型デザインを採用したmicroATXケースがDeepCoolから登場。「CH270 DIGITAL」と「CH270 DIGITAL WH」が発売。本体カラーは前者がブラック、後者がホワイト。

 店頭価格は順に13,580円、15,280円。

CPU/GPU/電源ユニットの動作状況をモニタリング可能な縦型PCケース

 CH270 DIGITALとCH270 DIGITAL WHは対応マザーボードがmicroATX/Mini-ITXのPCケース。Mini-ITXケース「CH170 DIGITAL」シリーズをベースにアップグレードされた、接地面積が小さい縦型デザインを採用しているほか、背面コネクタマザーボード(microATXサイズ)にも対応している。

 microATXサイズながら拡張性に優れている点も特徴。最長413mm(トップファン非搭載時)のビデオカードや、最大174mmのCPUクーラー、最長150mmのATX電源ユニットを搭載できるなど、幅広い構成に対応する。

 複数のメッシュパネルを備えており、高エアフローを実現。小型ながら360mmラジエーターに対応するほか、最大6基の120mmケースファンを搭載できる。

「CH270 DIGITAL WH」

 フロント底部には、CPU・GPUおよび電源ユニットの動作状況をモニタリング可能なデジタルパネルを搭載しており、それぞれ温度や使用量、消費電力などをモニタリングできる。

 強化ガラスパネルを備え、ケース内部を美しく見せることが可能なほか、ケースアクセサリー「PIXEL」(別売)を使用してメッシュパネル部のドレスアップが可能という。

 このほか、着脱可能なダストフィルター(メッシュパネル部)、ツール不要で着脱可能なトップパネル、29.6mmの広い裏配線スペースを備え、組み立てやメンテナンスが容易としている。

 製品寸法は296×225×486mm。製品重量は5.8kg。拡張スロットは4スロット。ドライブベイ数は3.5インチ:1(排他)、2.5インチ:1(排他)。対応ケースファン数はトップ:120mm×2、サイド:120mm×3/140mm×2、ボトム:120mm×1。対応ラジエーターサイズはサイド:120/140/240/280/360mm、ボトム:120mm。

[取材協力:TSUKUMO eX.ツクモパソコン本店]



フラッグシティパートナーズ海外不動産投資セミナー 【DMM FX】入金

Source link