土曜日, 5月 17, 2025
ホームニュースエンタメニュース常盤貴子、毎春にタケノコを湯がくと告白 多忙時期に誓う「1人の人間としてダメになる」 |

常盤貴子、毎春にタケノコを湯がくと告白 多忙時期に誓う「1人の人間としてダメになる」 |


 俳優の常盤貴子が17日、都内でフォトエッセイ『小さな幸せで満たす日々』の発売記念会見を行った。自身のプライベートなどについて語った。

“お宝クラス”の68年製外車が走行中に大炎上…大物ロック歌手と愛車の軌跡(JAF Mate Onlineへ)

 同作は、自身による初の撮り下ろし・書き下ろしのフォトエッセイ。地に足がついた、常盤の衣食住にまつわる堅実な暮らしぶりなどに迫る。

 年に1回タケノコを茹でるのが自身のバロメーターだという常磐。「連続ドラマですごく忙しかった時期に、一切家のことを何もしてこなくて、はっと気づいたときに、こんなに荒(すさ)んだ生活をしていたら、1人の人間としてダメになる、と気付いた。で、1年に1回、『タケノコだけはやろう』と。それは自分の誕生月が4月というのもあって、誕生日のことは忘れないので、春になったらタケノコを湯がく、というのをやろうと自分の中で決めた」と語った。

 次いで「それさえしていれば、タケノコを湯がくってけっこうハードルが高いじゃないですか。『料理できるな』という印象があるので、まわりの人からも『え、お料理とかされるんですか?』と。『タケノコは毎年やってるんです』と言ったときに、すごいいいリアクションをもらえることがうれしくて、そこからずっと続けている私の習慣です」と話し、「今年もやらせていただいて、タケノコごはんにしたり煮付けたり、色々楽しみました」とほほ笑んだ。





続きをみる


編集部の感想:
常盤貴子さんのタケノコを茹でる習慣には、忙しい中でも自分を見失わないための大切な役割があるのですね。四季を感じる料理をすることで、心のバランスを保っているのが素晴らしいと思います。また、身近な幸せを大事にする姿勢は多くの人に共感を呼びそうです。

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職