【2025革新型・高速USB3.0対応】 CD DVDドライブ 外付け 静音 DVDプレーヤー 外付けDVDドライブ USB3.0&Type-C両接続 読取/書込可 CDプレーヤー バスパワー駆動 外付けCDドライブ 軽量 薄型 光学ドライブ 外付け CDドライブ Mac PC パソコン Windows11対応 Windows10/8/7XP 外付け CD DVD ドライブ (ホワイト)
¥1,999 (2025年4月25日 13:05 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル Anker絡まないケーブル 100W 結束バンド付き USB PD対応 シリコン素材採用 iPhone 16 / 15 / Galaxy iPad Pro MacBook Pro/Air 各種対応 (1.8m ミッドナイトブラック)
¥1,890 (2025年4月25日 13:07 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)
ネットショップのカートの中にある「あとで買う」には、様子見をしているなど気になるアイテムがたくさん入っています。この連載では、フォトライフに関連する製品を中心にその中身をお届けします。どのような物に興味を持ち、どのような視点で選んでいるのかなど、日々の物欲をお楽しみください。
Western Digital「サンディスク エクストリーム プロ USB4 ポータブルSSD」
本日はポータブルSSDです。1,428点目でWestern DigitalのスティックSSDを紹介したばかりですが、撮影データのバックアップ用として愛用している、同社の「サンディスク エクストリーム プロ」の容量不足が多発している状態です。
これまで特に問題なかったのですが、最近使用のデジタルカメラの高画素化と、連続撮影をする被写体やシーンが増えたのが原因です。とはいっても私の場合、2TBで十分のような気がしますが、先々のことを考えるとやはり「大は小を兼ねる」4TB? これまで使っていた製品の2TBや4TBという選択肢もあるのですが、容量が増えると読み書きの時間も長くなるので、1,342点目で紹介したMacBook Proでも使えることもあり今回はUSB4対応を選びました。
将来、2TBでもの足りなく感じたころ、さらに高速の製品が登場していることに期待し、今回は2TBでいいかな。販売価格は2TBが4万8,118円前後、4TBが8万1,846円前後です。デザインも微妙に変わったのですね。