

山田涼介が「Crazy Raccoon」に加入!新たな挑戦を発表
2025年8月20日、Hey! Say! JUMPのメンバーである山田涼介(32)が、東京ドームで開催されたプロゲームチーム「Crazy Raccoon」主催のオフラインイベント『CR FES 2025』にサプライズ出演しました。今回、彼が新たに「LEO」として【STAR部門】に加入することが発表され、会場は大いに盛り上がりました。
オフラインイベント『CR FES 2025』とは?
『CR FES 2025』は、Crazy Raccoonにとって3回目のオフラインイベントであり、esportsのプロゲームチームとして初めて東京ドームで開催されたことでも注目されています。参加者やファンにとっては、特別な意味を持つイベントです。
山田の加入背景と意気込み
記者会見にて、山田は「この度、LEOとしてCrazy Raccoonに加入することになりました」と自己紹介し、加入の経緯について詳しく説明しました。彼は、Crazy Raccoonのオーナーである「おじじ」との親しい関係がきっかけで、ゲームを本格的に考えるようになったと語ります。自身のYouTubeチャンネル「LEOの遊び場」でも、様々なゲームの配信を行ってきた彼は「互いに支え合って、よりゲームのことを皆様に知っていただければ」との思いを伝えました。
APEXで“山田涼介杯”の野望を語った山田涼介(C)ORICON NewS inc.
ゲーミング活動の新たな展望
山田は、サウジアラビアでの『Esports World Cup 2025 Festival』の体験についても触れ、「言語がわからなくても、ゲームというジャンルでみんなが熱くなれることを実感した」と語りました。そして、プロとしての活動については「自分のできる範囲内で楽しみながらやっていきたい」との姿勢を示しました。
山田は自身の冠が付いた「山田涼介杯」の開催も視野に入れており、嬉しそうに「やりたいですね!」と答えました。
『Crazy Raccoon』加入発表記者会見に登壇した山田涼介(C)ORICON NewS inc.
これからの活動への期待
Hey! Say! JUMPのメンバーへの報告では、仲間からの暖かい応援があったと明かしましたが、一部メンバーからは「ゲームを頑張ったらそこに入れるのかな?」といったユーモアもあります。今後、配信の頻度については調整しながらも、「LEOの遊び場」を運営していく意欲を見せています。
山田は、俳優やアイドルとしての活動に加え、新たな挑戦としてのゲームへの情熱を持ち続けており、彼の活躍には今後も目が離せません。
記者会見に登壇した山田涼介(C)ORICON NewS inc.
この取り組みを通じて、山田涼介がゲーム業界にもたらす新たな風や、彼のさらなる成長に期待が高まります。
🧠 編集部より:
この記事は、Hey! Say! JUMPのメンバー山田涼介が、プロゲームチーム「Crazy Raccoon」に「LEO」という名義で加入することが発表されたイベントについて詳しく説明しています。イベント「CR FES 2025」は東京ドームで開催され、山田の加入発表は大きなサプライズとなりました。
### 補足説明
山田涼介は、ゲームチャンネル「LEOの遊び場」を運営しており、特に『Apex Legends』の実況配信で人気を集めています。彼のYouTubeチャンネルの登録者数は今年5月に100万人を突破しており、ゲーム愛が高く評価されています。彼は自身の趣味を職業に活かす形で、より多くの人にゲームの魅力を伝えることを目指しています。
Crazy Raccoonは、日本のプロゲームチームで、2018年に設立されました。11の部門を展開し、esportsの発展に力を入れています。彼らのモットーは「ゲーマーをかっこよく魅せる」であり、優れたプレイヤーだけでなく、インフルエンサーとしても活動を行っています。
### 小話
最近、プロゲーマーはただの競技者ではなく、エンターテイナーとしても注目を集めています。特に日本では、アイドルや俳優がゲーム活動を行うことで、より多くのファンを引きつける新たなトレンドが生まれつつあります。このように、ゲームの楽しさを広めるために、さまざまな分野で活動することが求められています。
山田が語ったように、将来的には「山田涼介杯」といった大会を主催することも視野に入れているとのことで、彼の活動がどのように展開されるのかが楽しみです。プロゲーマーとしての活動だけでなく、アイドルとしての彼の影響力にも期待がかかります。
-
キーワード: 山田涼介
※以下、出典元 ▶ 元記事を読む
Views: 0