小中学生のころにワンオペで作り始めた漫画雑誌が……。漫画への情熱を感じさせる過去作集がX(Twitter)に投稿されました。「天才」「読んでみたい」と反響を呼び、記事執筆時点で1605万件以上表示され、11万いいねを集めています。
投稿者の「れんたま」(@_RENTAMA_)さんはXでイラスト作品を発表。その他、イラスト制作関連の動画をYouTubeチャンネル「れんたま」やTikTok(@_rentama_tiktok)に投稿しています。
今回、“子どもの絵をさらして冷笑するのはよくない”というポストに反応する形で投稿したのは、小学5年生から中学2年生にかけてワンオペで制作したという漫画雑誌です。えっ、漫画雑誌!?
その誌名は『はーと』。2011年3月号の表紙には新連載の「おまかせティータイム」の他、最終回を迎える「ボクの日のヨゲン」、「お前はライオン、あんたはブタ!!」「うさぎ手品師」など興味深い漫画タイトルが。ワンオペなのに作者名もすべて異なります。
なんと付録もあり、この号は連載漫画「BQIシーズン2」のミニメモ帳だそうです。作り込みがすごすぎる……!
つづく投稿では、「歴代タイトルは『月刊はーと』からはじまり、『月刊ほっぺ』『月刊CUTE!!』」として各表紙を紹介。段々と画力が向上していく過程もうがかえます。なお、「『月刊CUTE!!』では製作者の年齢とともに、客層が上がったので付録はありません」とのこと。
れんたまさんは当時を振り返り「あほやけどよくやった」と思いをつづっています。
漫画雑誌制作へ向けられたあふれんばかりの熱量にリプライでは、「これは普通に才能やろ……」「雑誌ワンオペとかいうパワーワード」「漫画雑誌、少女誌あるあるを詰め込んでますね すごく賢い子だったとしか思えませんね」「表紙から中身からすべてお一人で……天才かな?」「表紙の構成上手すぎんか?! 読んでみたくなる」「この経験を経ての今のイラストが素敵すぎる」という反応が寄せられています。
画像提供:れんたま short動画(@_RENTAMA_)さん
1|2|3
次のページへ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Page 2
1|2|3
築80年古家の屋根裏部屋で「意味深な木箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「すげぇ!!」「お金持ちだったんでしょうね」
築155年の古民家にある“鏡”に異変が…… ついに映ってしまったモノに「期待通りだとビビる」「すごい」衝撃走る
彼女が「ほんまやめて」と嘆く“彼氏の撮影”が1231万表示 電車で見ちゃダメな傑作に「歯磨き中に吹いた」「どう撮ったらそうなるの?」
「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
築50年の古民家にある“開かずの間”に潜入 発見した“直視しがたいもの”に「色ヤバい」「期待を裏切りませんね」
朝起きたら、自宅のホワイトボードが“とんでもない”ことに! 夫による“力作”に「プロの方?」「躍動感が!」と衝撃走る
ママが「急にどうした!?」と驚がくした3歳娘の“今日のぬりえ” 前日とのビフォアフに「覚醒したっ!」「巨匠すぎるww」
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
- 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
- 駐車場の柱に貼られた“恐怖の注意書き”が222万表示 「闇のゲームのはじまりだぜ!」「車を3台リリースされそう」の声
- 美容室で「ミライドンみたいにしてほしい」と言ったら…… 衝撃のビフォアフに「伝説になれそう」「色彩センス神!!」と1182万表示
1|2|3
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
//www.tiktok.com/embed.js
続きを見る
編集部の感想:
れんたまさんの小5からのマンガ雑誌制作に感動しました!情熱と才能が詰まった作品が注目を浴びるのは素晴らしいですね。ぜひ、これを機に正式な出版を実現してほしいです!
Views: 2