2025年の猛暑対策として無償化します。
小池都知事「水道料金、この基本料金を無償にする。都民の光熱水費をこれによって軽減する」
東京都の小池知事は、物価高対策として都内の一般家庭を対象に、2025年の夏の特別な措置として、水道の基本料金を夏場の4カ月、無償化すると発表しました。夏に家計の負担を軽減することで、エアコンの使用を促すなど熱中症予防としての目的があります。6月の都議会に、関連経費368億円を含んだ補正予算案を提出します。
#小池都知事 #東京都 #小池知事 #水道 #基本料金 #無償化 #熱中症予防 #都議会 #368億円 #補正予算案
仕事や投資に役立つ経済メディア『テレ東BIZ』。
WBSやモーサテほか、他では見られない記者解説やオリジナル番組が充実
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
Views: 0
小池百合子は外国人企業支援1500万円とソーラーパネル義務化辞めろ。
日本は侵略されてる。
神奈川もやってクレメンス
色々な意見はあるでしょうが 議論だけで何もしない方より全然凄いですよ!
四ヶ月間無償(選挙あるんで夏だけ無償にします。終わった後で倍貰います)これやろ
水道代よりも電気代
エアコンの使用を促す目的?全くもってわからん。わかりたくもないわ。
また選挙のためのばらまきか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東京はいいね
もう有権者は誤魔化されないよ‼️
料金より、水道設備(水道管など)の更新を…というコメントが見えるが、東京都て割にちゃんとやっている印象だけどなぁ。なにしろ金があるから、そして、がちに人命に関わるから。
それで、もし、東京都が下手に大規模に工事なんて始めると、値上がり&人手不足を巻き起こすと思う。結果的に割りを食うのは周辺自治体にとどまらずという気がする。知らんけど。
どのくらい博報堂と電通に流れるんだろ?
水道料の基本料金はそんなに高くない、どうせなら大株主として東電に圧力かけて電気料金下げてくれ
老朽化した水道管の改修とかはどうするんでしょうかね。
改修費用意できるのかしら
猛暑で水を使うの?
例によってコメ欄荒らし爺が偽コメを並べておられます。YouTube のコメ欄は同じジジーの偽コメだらけ。
財源は税金だろ??
水道水で水力発電しよう
いや電気代でやれや!
当たり前じゃポケが!
その場限りのパフォーマンス
ツケは後で回ってきます😊
散々無駄金使って、選挙前になるといつもこれ。
もういい加減、東京都民も気がついているでしょう。
ああ選挙対策だな
暑さ対策で水道代??
そっか、都議会議員選挙まで、あと、1ヶ月ちょっとか…
小池は選挙前に必ずばら撒くね。いらないから都民税下げろ。