木曜日, 5月 15, 2025
ホームニュースアニメニュース声優・青山吉能さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版) |

声優・青山吉能さん、アニメキャラクター代表作まとめ(2025年版) |


5月15日は、声優・青山吉能さんの誕生日です。おめでとうございます。

青山吉能さんは、『ぼっち・ざ・ろっく!』後藤ひとりや『Wake Up, Girls!』七瀬佳乃、『ウマ娘 プリティーダービー』ツルマルツヨシ、『小樽潮風高校Project』小春六花などのキャラクターを演じている声優さんです。

そんな、青山吉能さんのお誕生日記念として、アニメイトタイムズでは「声優・青山吉能さんの代表作は?」というアンケートを実施しました。アンケートでは、オススメのコメントも募集しております。そんなコメントの中から選んでご紹介します。

 

※アンケートに参加していただいた方、また、コメントを投稿して頂いたみなさまに感謝申し上げます。

※コメントは、基本投稿された文章を重視して掲載しております。

・ルミを表すフランクなのに、少しお姉さんみ感じるあたたかさが好き。(30代・男性)

・もず山中学との練習試合で次鋒として登場する選手で名前の通り常におっとりゆらゆらした動きで対戦相手の出雲ほくとを翻弄しまくって体力を奪っていく計算し尽くされた恐るべき試合巧者で青山さんの間延びしてのんびりとした喋り口調からの試合に対しての真剣な本音への切り替わりに思わずゾクッと身震いしました。(30代・男性)

・作中では1年後、涙を1000粒まで集めないと死んでしまうと言う忠告を受けたメグは、元々魔法使いとしての才能はあまりないキャラクターですが、死の宣告を免れるべく、「命の種」を作るため日々努力している主人公です。

様々な魔法使い達と出会いながら、常に成長し続けるメグの面白いストーリーが描かれている奇跡の物語です。(20代・男性)

・ネイア・バラハは「劇場版 オーバーロード 聖王国編」に登場するローブル聖王国聖騎士団の従者でこの映画の主役と言って良い人物である。

最初は騎士団長のレメディオスから虐げられるような弱い人間だったのが、アインズの付き人になったことをきっかけに次第に彼に心酔していき最終的にはアインズの素晴らしさを説く教祖のような立場に立つまでになる。

青山さんはこの最初おどおどしていたネイアが強くなっていく様子を、可愛さを交えた迫真の演技で演じられていて、とても素晴らしかった。

個人的には亜人たちとの戦いのシーンでは貰い泣きしたし、後半のシズ先輩との掛け合いのシーンでのネイアはとても可愛くてお気に入りです。(60代・男性)

小春六花です!高校2年生です!!よろしくお願いします🌸あれ、私、、、たしか去年も、、、、

ねぇ、蘭子先生、もしかして私、、、、 pic.twitter.com/d2i9p5Ffgm

https://platform.twitter.com/widgets.js



続きを見る


🧠 編集部の感想:
青山吉能さんの誕生日を祝うニュースに心が温かくなりました。彼女の多彩なキャラクター演技は、視聴者に深い感動を与えています。ファンからのコメントも多様で、彼女の魅力が一層際立っていると感じました。

Views: 1

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職