木曜日, 5月 15, 2025
ホームVideoニュース各地で“クマ目撃”相次ぐ中 “シカくわえたクマ”駆除【スーパーJチャンネル】(2025年5月13日)

各地で“クマ目撃”相次ぐ中 “シカくわえたクマ”駆除【スーパーJチャンネル】(2025年5月13日)

 各地で相次ぐ目撃情報。シカをくわえたクマが駆除されました。

 河川敷の草むらから現れたクマ。11日、宮城県石巻市で撮影されました。

目撃者
「多分1メートルくらいだった。学校も近くにあるので怖いねと言っていた」

 クマは住宅街や商業施設などがある場所に相次いで出没。そして…。

 さらに北海道でもクマの出没が相次ぎ、11日に札幌市では今シーズンで初めてクマが駆除されました。

 そのクマがこちら、笹の中から顔を出しています。すぐ近くに猟友会が警戒する姿も。このクマは…。

通報者
「シカをくわえて山へ行くクマがいる」

 シカを食べ、人が近付いても逃げなかったため駆除されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

Views: 0

RELATED ARTICLES

48 コメント

  1. 熊は元々肉は結構食べるよ。
    今まで目撃されてなかっただけ。肉は昔からよく食べていた。小さい頃猟師さんに猪や鹿をよく食べていると聞いた。
    あんな体なのに草食中心な訳ない。肉だって食べなきゃどう考えてもおかしいだろ。
    食べようとしている熊が鹿を離そうとせず、逃げないのも普通。熊が餌を置いて逃げる訳ないだろう。

  2. 最後のくまちゃんはひとなつっこだよ、目をみればわかるんだ私。

     島牧村に出たくまもそうだった。

     くまちゃんも人間と同じでいろんな性格あるみたいよ。

  3. シカ食っただけで通報するアホもおるんやな。
    ハンバーガー食っとる人間おるけんって通報するのと同じやんけ。暇なヤツもおるもんやな自分と同じでWW

  4. クマの生息域に人間が道路や家屋を作っているだけの話で、クマやその他の動物たちが其処に現れるのは当然の話。彼らが悪いわけではないと思います。人間にとって危険が伴うのは承知していますが、人間中心の環境作りでは、自然の仕組みを崩壊させるだけなのでは?

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職