“最初にどのような法案を提出しようと考えているのか?” と質問。
すると神谷代表は「2020年から始まったコロナの問題ですね。それの対策について、本当に政府のやったことは正しかったのか、予算がかなり使われてますけど、無駄遣いはなかったかとか、そういったことを検証する……」と話すのだが、法案のそのもの内容ではないと感じたひろゆき氏が遮る形で、「法案提出で、どういう法案を……」と改めて質問。
これに、神谷代表は「あ、だから“コロナ政策の見直しをやる”という法案ですね」と回答した。
(略)ひろゆき氏は「移民対策はどういった法案を出されますか?」と、具体的な法案について再び質問。
すると神谷代表は「移民対策ですか? 移民対策はまず、あれですね。今、その技能実習制度を変えたので、それの見直しをもう1回やるべきかなと思っています」と、少し答え窮した様子で回答。
すかさず、ひろゆき氏が「どのような見直しを法案で?」と踏み込んで質問するも、「うん、だから……あ」と、ここで時間切れのアナウンスが流れて画面はスタジオに戻り、神谷代表の回答が最後まで聞けることなくインタビューは終了した。
コメント抜粋:
何やんの?笑
今更コロナやる必要も感じない(他に早急に対応するべき問題のほうが多いって意味で)
調子いいこと言う人なんてこんなもんなんだよな
知性と教養なにもない感じ
🧠 編集部の感想:
神谷代表がコロナ政策の見直しを法案として提案することに対して、タイミングが遅いと感じます。他に優先すべき問題が山積している中で、コロナに焦点を当てる姿勢が疑問視されるのも無理はないでしょう。具体的な法案内容に関しても明確でないため、信頼性が薄れた印象があります。
Views: 0
インターネットの生配信番組での発言が波紋を呼んでいる。…