月曜日, 5月 19, 2025
ホームVideoニュース午後から水中捜索再開するも搭乗員2人を特定できるもの発見されず…【航空自衛隊練習機墜落事故】

午後から水中捜索再開するも搭乗員2人を特定できるもの発見されず…【航空自衛隊練習機墜落事故】

愛知・犬山市で航空自衛隊の練習機が墜落した事故では、17日も乗っていた隊員の捜索が行われていますが、雨の影響で水中での捜索などを一時中断しました。

5月14日、犬山市の入鹿池に航空自衛隊のT-4練習機が墜落した事故について中谷防衛相は、16日夜に現場周辺で「搭乗員と思われる体の一部が見つかった」と明らかにしています。

17日は雨の影響で、午前中は上空からや水中に潜っての捜索を一時中断していましたが、天候の回復を受けて午後からは海上自衛隊のダイバーによる水中捜索も再開されました。

現場では墜落した機体の一部とみられる破片が新たに発見されたものの、練習機に乗っていた2人の特定に至るものは見つかっておらず、自衛隊が捜索を進めています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

Views: 2

RELATED ARTICLES

11 コメント

  1. 戦争に繋がるからと自衛隊やロケット開発等を本気で排除しようとしているカルトな人達がいるので気を付けないとですね。

    善人の振りして人殺しするヤバイ医師や看護師もいるぐらいだし、整備に左が入り込んでないかよくチェックした方が良いね。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職