火曜日, 5月 13, 2025
ホームニュースITニュース全編「iPhone 16 Pro」で撮影した短編映画「ラストシーン」公開 監督は是枝裕和氏

全編「iPhone 16 Pro」で撮影した短編映画「ラストシーン」公開 監督は是枝裕和氏


MACお宝鑑定団

 米Apple(東京都港区)は5月9日、是枝裕和監督による短編映画「ラストシーン」をApple TVアプリとYouTubeで公開した。全編をiPhone 16 Proで撮影した作品で、「iPhoneで撮影 ー Shot on iPhone」キャンペーンの一環として制作した。

my_0509apple01.jpg

 「ラストシーン」は鎌倉を舞台にした是枝監督初のタイムトラベル・ラブストーリー。「未来に何が残り、何が消えるのか」をテーマに、50年後に残したいものや日々の選択が作る未来について描く。AOI Pro.が制作を担当した。

 全編iPhone 16 Proで撮影したことについて是枝監督は「自然でありのままの映画にしたいと思い、本当に、日常生活の中にあるつかの間の瞬間、当たり前だと思っている大切なものを撮影しました」とコメント。

my_0509apple02.jpg

 また「登場人物たちがレストランから鎌倉へ、そして観覧車へと向かう、穏やかで、温かい人間性あふれるビジュアルを心に描きました」「iPhoneのカメラ機能のおかげでストーリーに深みが出て、普通のものが特別になりました」と述べた。

 同時に公開された撮影の舞台裏では、ボケ味を加える「シネマティックモード」、手ブレを大幅に抑える「アクションモード」を使用したと言及。標準のカメラアプリだけでなく、豪Blackmagicのカメラアプリ「Blackmagic Camera」も使われていることが分かる。

 主題歌にはVaundyの書き下ろし楽曲「まじで、サヨナラべぃべぃ」を起用した。同楽曲は作品のテーマであるタイムトラベルからインスピレーションを得て制作され、Apple Musicで空間オーディオによる独占配信を行っている。

my_0509apple03_w480.jpg

 Apple Musicのラジオ番組「Tokyo Highway Radio」では、DJみのが是枝監督とVaundyをゲストに迎え、本作について語るエピソード「是枝裕和 & インタビュー」を配信中だ。

Copyright (C) 1998 Mac Treasure Tracing Club. All rights reserved.

続きを読むには、コメントの利用規約に同意し「アイティメディアID」および「ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン」の登録が必要です



Source link

Views: 0

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

インモビ転職