スクウェア・エニックス、新作ゲーム「KILLER INN」を発表
本日、2025年7月23日、スクウェア・エニックスが新たなPC向けマーダーミステリーアクションゲーム「KILLER INN(キラーイン)」のクローズドβテストを実施すると発表しました。このゲームは、プレイヤーが「狼チーム」と「羊チーム」に分かれ、サバイバルを繰り広げる非対称型のアクションゲームです。6月7日には、「Summer Game Fest 2025」でゲームのトレーラーも公開され、多くの注目を集めています。
ゲームの特徴とプレイスタイル
「KILLER INN」は、謎めいた古城を舞台に24人のプレイヤーが脱出を目指します。ゲーム内では、8人の「狼」と16人の「羊」が互いに騙し合いながら、自らのチームの勝利を目指すことになります。プレイヤーはゲームスタート時には誰がどちらのチームか分からず、緊張感が漂います。
ゲームの流れ
-
勝利条件: 両チームの共通の目標は「相手チームを全員倒す」こと。しかし、羊チームにはさらなる勝利条件があり、制限時間内に古城の外にある船に乗り込むことでの脱出も勝利となります。このため、狼チームはその脱出を阻止する必要があります。
-
プレイヤー間の駆け引き: プレイヤーはマップ中に点在する証拠を隠滅したり、集めたりしながら、お互いを特定していく過程が重要です。コミュニケーションは自由で、ボイスチャットを利用して他のプレイヤーの情報を引き出すこともできます。
今後の展開と体験会の報告
現在、Steamにてクローズドβテストの応募が受け付けられています。初期の体験会では、実際のゲームプレイを通してその手応えが実感できたとのこと。記事では、今後のプレイ体験やフィードバックについても詳しく報告される予定です。
このゲームは、マーダーミステリーならではの高度な騙し合いと心理戦が楽しめる点が大きな魅力です。今後の展開にぜひ注目していきたいところです。
【『KILLER INN』(キラーイン)アナウンスメントトレーラー】
このゲームがどのように進化していくのか、プレイヤーたちの反応が非常に楽しみです。今後の情報にも期待したいですね。
🧠 編集部より:
KILLER INN(キラーイン)についての補足説明
『KILLER INN』は、スクウェア・エニックスとTBS GAMESが共同開発したPC用マーダーミステリーアクションゲームです。このゲームではプレイヤーが「狼チーム」と「羊チーム」に分かれ、互いに生き残りをかけた心理的戦略を繰り広げます。
ゲームの基本概要
- プレイヤー人数: 最大24人(8人の狼と16人の羊)
- 舞台: 謎めいた古城
- 目的: 相手チームを全滅させることが勝利条件。ただし、羊チームには脱出するための別の条件も設定されており、戦略が求められます。
プレイの流れ
- 初期状況: ゲームスタート時、各プレイヤーの正体は不明。自身がどちらのチームに属するかだけが分かります。
- 狼の役割: 証拠を隠滅しつつ、羊を排除します。
- 羊の役割: 死体や痕跡から証拠を集め、狼を特定します。
- 最終局面: プレイヤーが減るにつれてお互いの身分が明らかになり、最終的には生き残ったメンバーによる激しい戦闘が展開されます。
特徴とバランス
このゲームの面白さは、心理戦やコミュニケーションによる駆け引きが求められる点です。例えば、ボイスチャットを利用して仲間の身分を見極めることが可能です。しかし、必ずしもプレイヤー同士の細かなコミュニケーションが必要とは限らないため、ゲームが進行しやすい設計にもなっています。
豆知識
- マーダーミステリー: このジャンルは、プレイヤーがキャラクターを演じながら物語を進め、誰が犯人かを探り当てるというゲームスタイルです。その要素が『KILLER INN』にも色濃く反映されています。
- 人狼ゲーム: プレイヤー間の騙し合いが特徴的なボードゲームですが、様々なデジタルゲームにも類似の要素が取り入れられています。
関連リンク
このゲームの他の詳細情報は、公式サイトやゲームニュースサイトにて随時チェックしてみてください。新しいアクションゲームの波に乗って、プレイヤーたちと一緒に心理戦を楽しみましょう!
-
キーワード:マーダーミステリー
※以下、出典元
▶ 元記事を読む
Views: 0